湯畑まで徒歩圏内、安くて満足。
ホテルニュー紅葉の特徴
湯畑までは徒歩約15分、アクセスは便利ですが登坂がきついです。
昭和の香り漂う、清潔で必要な設備が整った温泉旅館です。
価格の割に満足できる、普通に美味しい朝食バイキングを提供しています。
家族4人で宿泊しました。6月の金曜日IN土曜日OUTです。朝夕ついて、1人6000円程度なら最高のコスパだと思います。じゃらんで予約したので25000程度でした。夕食のバイキングで、アルコールワンドリンク1人1本サービスでした。ビールや日本酒がありました。朝夕もかなり豊富なラインナップです。配置は結構バラバラな感じで、味噌汁は離れた所にあったり、なぜかコーンポタージュが料理の真ん中の所にあったり。人気のお刺身とかはすぐになくなってしまいます。バイキングの予定15分くらい前から並ぶと比較的に好きなものが取れます。椅子が用意してあるので、座って待てます。16時チェックイン予定で予約しましたが、かなり早く着きましたがチェックインできました。ロビーの方は、とても親切でした。夕食バイキングは17時予定とHPに書いてありましたが、わたしの時は18時45分からのグループでした。常連さんも多く、いろいろ勝手がわかってる方が多いみたいです。チェックイン時に、売店で使える1000円割引クーポンを貰い、翌日の朝しか営業していないとのことで、帰る前に利用しました。安いプランでしたが、なんだかお得感あってよかったです。クーポン+paypayでの支払いもできます。湯畑には無料バスが朝8時から夜19時頃まで出ています。1時間おきにあるので、歩いて行ってもいいし(徒歩15分ほど)、バスで行ってもいいし。わたしは行きはバスを利用し、帰りは徒歩で帰りました。湯畑にはおいしいお店があるので、夕飯無しプランで外で食べるのもお薦めかも。お風呂は、他の人も書いているように、唯一100点満点だと思います。20時と5時頃利用しましたが貸し切りでした。お風呂はカゴしかないので、貴重品は持って行かないように。入湯料はチェックアウト時に支払います。部屋、ホテル内全体は掃除は行き届いていないところはあり、部屋のコップなどは利用されていないのか埃をかぶっているので、使うときは洗いましょう。あと、持ち込みOKなので、お酒など飲みたい人は事前に準備します。近くにセブンがありそこでも買えます。ホテル内にはお酒は売ってません。冷蔵庫が備え付けてあるので、チェックインしたら冷やしておくとよいでしょう。駐車場は、でこぼこしているので注意。近くまで行くと、ホテルの案内があるので、ナビで行く人は行きやすいかもしれません。部屋にWIFIありました。チェックインしたときに紙を渡されそこにパスワードが記載されていました。部屋の布団は、夕食の食事の時に、従業員の方が中に入り、布団を敷いてくれます。貴重品などは金庫にいれておくと良いかも。あと唯一マイナスな点は、壁が薄いつくりで、隣の部屋の会話が丸聞こえになっています。
食事は、そこそこでした。お風呂が温泉が良かったです。温泉好きの方には、お勧めです!女湯露天風呂が、滞在中何時もぬるすぎて、怒っていました!駄目ですね!男湯は熱めで丁度良い感じでしたのにネ。帰りに大滝温泉にて入り直し!でも又来たいホテルです。別注の鰻重に山椒が、聴いたところ、無いそうです?変だね!
価格に見合ったサービスです。連泊される方も多いみたいですので、湯治に良いと思います。今まで宿泊した、ての字屋、大阪屋、ホテル高松、棉の湯、一井とは異なり伊東園ホテル草津と同等クラスです。コスパ良いです。古いホテルですが、部屋の清掃は行き届いてます。湯畑まで徒歩で行けますが、急な坂があるので大変な方は、送迎バスを利用されると良いと思います。高崎駅東口からの無料送迎バスもあります。首都圏からのお客さんも、電車で高崎まで来て、送迎バスを利用される方が多い様です。袖触れ合うも多生の縁!気さくに話し掛けられます。部屋からの眺望、最高です。
湯畑まで徒歩15分くらい。施設は古いですが客室ロビーはちゃんと手入れされてます。川のせせらぎが聞こえて、コスパ良いかと。フロントの対応も良かったです。マスク😷着用で、感染対策もしっかりやってました。朝雲海も観れたー。
施設、設備は古い。ビジネスホテルぽい。西の河原公園の隣で、草津スキー場に近い。湯畑から歩くとかなりの高低差でキツイ。草津温泉バスターミナルから送迎バスが1時間に1本巡回してるので、それに乗る方が楽。一泊2食ブッフェ付8千円程の料金で、アルコールも1杯付いていたのでリーズナブルだと思う。凄い食材はないが、柔らかめの食べものはシニアには嬉しい。ただし夕食は18:15終了なのであまりのんびり食べてはいられない。またカミソリ、ブラシは無いので持参するべし。広さ、綺麗さ快適さより、安さコスパ重視ならお手軽で充分です。
大浴場は万代鉱源泉のわりには あまり刺激を強く感じなかったかな。朝食のみですが 以前のおおるりと 内容はほぼ同じで安心しました。喫煙は 1階玄関先の外しか出来ず これからの季節は喫煙者には 辛い。禁煙にするのはわかるが 世の中喫煙者もいるのだから 少しは対策を考えて欲しい。接客対応はおおるりを利用している方なら こんなもんか と納得出来る。大浴場はタイミングさえ間違えなければ 結構空いていて良い。皆さんあまり長湯しないので!ドリンク アルコール 自販機有り 比較的良心的な価格。入口に電子レンジ 湯沸しポット有り。
破格ですが湯畑は帰りの登坂がきつい無料送迎バスも一時間に二本くらいあるが湯畑発のホテル行が最終19時50分は早いもう少し有料でもいいからあるといいのに、帰りは徒歩がかなりきついです。ホテル部屋は普通です。ユニットバスで西の河原公園やスキー場や山々がみえます。部屋の壁は薄めです。暖房はしっかり効きます。洗面台にタオルやペーパー石鹸なしユニットバスに固形石鹸のみありテレビは恐ろしく小さいです。有料のカラオケは閉鎖中ゲームセンター自販機ソフトドリンクとアルコール若干高め周りに店などはなし。風呂は朝9時まで入れるのはいいけど、シャワーの温度が安定していない。食事は朝は普通です。夜は豪華プランにしましたが、鰻に髪の毛が入っていたので衝撃、蟹は塩辛く食べ放題用の傷みづらいように塩強くしているような感じで、カニ酢などはない。ハサミなどはあり、あわびは少し生臭く普通の食事のみでいいのかも、ビールはアサヒスーパードライでした。ソフトクリームは15分間のみの時間指定配布、夜は外のほうがいいかもしれません。遅いと帰りは坂道上りの徒歩になりますが、湯畑が近くて安い宿なのでコスパはいいと思います。
伊東園系ホテルの酒飲み放題プランがなくなったのと、バイキングの種類が少し減った宿って感じですが、値段の割には全体的によくまとまった宿だと思いますよ(笑)温泉は良いし、食事もマァマァに普通に美味しいです。草津にある一泊二食付きの温泉宿としては間違いなく最安値ですね。デメリットは湯畑まで少し距離があるのと、チェックアウトの時間が9:30と、やや早めな点ですね。
1人素泊まりだし、安くて良いホテルを探していたら見つけました。湯畑までの道のりは確かに坂が多いので、足腰の弱い方は注意です。それから、この時期は道路が凍結しているので徒歩は危険です。送迎バスを使うと便利です。でもそれ以外の条件であれば、湯畑までは比較的直ぐだし問題ないでしょう。強いてあげるとすれば、フロントロビーに入ると独特の匂いがあり、鼻につく。それ以外は古いんだから仕方ない。接客も良く、清掃も行き届き源泉の露天風呂がある。ただ、1人ならという条件がつく。恋人や家族であればもう少し奮発して湯畑近くの綺麗な宿を。
名前 |
ホテルニュー紅葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-89-8011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

割りとよかったですよ。アメニティもついてましたしドライヤーも女性は4台設置されていました。露天も広くて温度もちょうど良い。ご飯も美味しく頂きました。アルコールもワンドリンクサービスでおかわり破格の330円で生中のめます。ベッドにマットもありました。湯畑までも歩いて15分くらいでちょうど良い運動になりました。また機会があれば利用したいです。