三軒茶屋の歴史感じる、お好み焼き!
津久井の特徴
三軒茶屋駅から茶沢通り沿い、ゴリラビル目の前でアクセス良好です。
豚にんにくお好み焼きはガーリック風味が豊かで美味しいと評判です。
昭和50年代から続く老舗のお好み焼き屋で、500円代から楽しめます。
豚にんにくお好み焼きはガーリックがたっぷり入っていて美味しい。知る人ぞ知るお好み焼き名店。価格を見てびっくり。山ぶどうジュースは濃い目でお願いするとポリフェノールを満喫した気分。
自分で焼くスタイルのお好み、もんじゃ。挽肉なのが珍しい。とにかく忙しそうなお店でした大関のとっくりで出てくる紹興酒に衝撃を受けました笑。
津久井焼きのお好み焼きと五目やきそばを注文しました。どちらも具材がたくさん入っていてとても美味しかったです。昔ながらの佇まいで、安くてのんびりとした雰囲気がとても良かったです。
昭和50年代からの老舗、お好み、焼きもんじゃやさんです値段も500円代からで大変お徳で美味しいです。
三軒茶屋駅から茶沢通りを下北沢方面に進み、ゴリラビルを右折したら目の前に有ります。クレカは使えませんし、おじさんが走り回って頑張ってるので、クレームなど入れずに待てる大人の方に利用して頂きたいお店です!
他の人も書いている通りだが、地元の安い鉄板焼き屋さん。店はそんなに綺麗じゃないが店員はテキパキしていていい人。料理のクオリティは普通、値段が安いので、地元の人に人気の店。わざわざ三茶まで出てきた田舎の人が行くと後悔するかも。
お好み焼き屋さんです。もんじゃを焼いてくれました。
モダン焼と津久井焼ととっても美味しかったですセルフで焼くタイプですが美味しく焼きたかったので焼いてもらいました。
予約をとって行くのがお薦めです。落ち着けるお好み焼き屋さん。地元の人でいつもいっぱいです。お好み焼きは安定の美味しさ。
名前 |
津久井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3410-6586 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

もんじゃが食べたくなって、評価なかなか高いゾと思って伺いました🙋♂️ここは“安い\u0026ボリュームがある\u0026ソコソコ美味しい”のバランスが日常使いに良さそうですね👛🙆♂️うん、確かに衛生面は……気にしては行けない🫣しかし、古さは否めない。お店になんやかんや人は入ってたし、予約の電話も何回か鳴ってたし、居心地いい常連さんが居そうな感じでした🍴🍺👍そういう店いいですよね。ただ、どうしても、清潔感だけ…気になるので★3つ🙏🫣気にしない人にはオススメ😙