昭和の温もり、最高の湯体験。
草津温泉ホテルリゾートの特徴
部屋は改装されたため、清潔で快適な滞在が楽しめるでしょう。
施設は古めかしいが、露天風呂は美しくて温泉を存分に堪能できます。
シャトルバスが頻繁に運行しているので、湯畑へのアクセスも便利です。
6月4日から6日までの群馬旅行の1日目に、利用させていただきました。1番感じたのは、スタッフの皆さんがどの方も優しく親切で、ゆったりとした時間を過ごせました。特に、5日の早朝6時半頃に夫が足を痛めて、カウンターに1人いらっしゃった男性のスタッフさんに薬局などを聞いた際にも、大変親身に親切に対応していただきました。どうもありがとうございました。温泉の泉質も良く、湯畑に近い大東館等にも湯めぐりもできて、シャトルバスも頻繁に動いていて、大変良いお宿だと思います。
見た目The昭和なホテルです。が!!!フロント、お食事担当、お掃除、シャトルバスの運転手さん、スタッフみなさん笑顔で気持ちの良い接客、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。お料理夜朝共にボリューム満点☆最高だったのが、日本酒好きの私は歓喜!3080円のスペシャル飲み放題。中々珍しい日本酒も全部飲み放題!!!!子どもに「ママ良かったねぇ」と言われる位堪能させて頂きました笑ドリンクバー飲み放題も無料で子どもも大喜びでした。朝の甘酒美味しかったなぁ。露天風呂から見える松の木にたぶん大きいオオタカの巣があって子ども大興奮。湯畑からは少し遠いけど、自然に囲まれた良いホテルです。20分おきにシャトルバスも出ていて、全く不便無いです。系列の大東館と亀の井?だっけな?のお風呂も無料で入れます。お土産屋さんもめちゃくちゃ充実してるし、漫画読み放題施設も良かった。肝心の温泉。入れる時間がとても長く(夜中1時間だけダメだったかな?)何回も入れて満足でした。露天風呂にある、アメニティも色々試せて良かったです。働くスタッフさんが皆さん親切で気持ちよく過ごせました。上に立つ人が良い人なんだろうな。ここに住みたーい。笑子ども(中3)と女子旅お世話になりました。今度は家族全員で伺いたいです。ありがとうごさいました。
造りは古いと思われますが、部屋は改装したようで綺麗でした。人手不足の為か?外国のスタッフが見受けられました。風呂は内、外ともに快適でした。特に内風呂は硫黄の臭いが心地よいです。
老舗の旅館という感じです。送迎バスの事を聞くために問合せた所親切に対応して頂きすごくわかりやすかったです。お部屋は老舗という事で匂いが気になりました空気清浄機等があれば良いですね。貸し浴衣があり可愛い浴衣を着て湯畑まで送迎バスで往復できます😊朝食の群馬県産のベーコンがとても美味しかったです。
ツーリングで宿泊しました。ホテルに入る前に雨が降り出したのですが、バイクは雨がかからないところに置かせてもらえたので良かったです。建物は古さを感じます。私は全く気にしませんが。温泉はさすが草津温泉、気持ち良かったです。雨降りだったからか露天風呂はちーとぬるかったです。室内の湯は熱かったですね。夕食は、豚のしゃぶしゃぶがメインだったのですが、他の鉢ものがちょっとショボかったですね。対応していたおばちゃんのスタッフは1人だけだったので、あちこちからの注文に目を回していましたゴメンナサイ朝食は地元の食材でいろいろあり、うどんまで付いて良かったです。(朝食の方が満足www)部屋は3人部屋を2部屋で6人で就寝。十分広かったです。部屋の洗面台の水道はチョロチョロしか出ませんでした。お土産店もそれなりにありました。スタッフの対応は良かったです。湯畑までは徒歩12分、マイクロバスの巡回もあり、雨でもバスで行けるので助かりました。
部屋は古いですよ。期待しないで下さい。お風呂の湯はさすがに草津温泉と感じるいい湯です。食事美味しく頂きました。接客も親切ですよ。湯畑まではマイクロバスがピストン送迎してるので、湯畑近くの駐車場を利用しなくて大丈夫です。夕方にチェックインしてから行くもよし、チェックアウトしたあとに行くもよし。
広い部屋でゆったり過ごせました。ワーケーション目的で連泊しましたが、アンテナ線を転用したWifiのため回線速度は出ませんでした。このことについては、事前に電話で問い合わせた際のスタッフの方の返答から察せられたので想定内でした。スマホからのテザリングで十分リモートワークに耐えられたので問題ありませんでした。この金額でこのお部屋の広さで朝食付きでと考えると草津ではコスパ最強ではないでしょうか。施設の古さは否めませんが、応援したい気持ちになりレビューを投稿します。
昨日素泊まりで宿泊させていただきました。みなさん書いているように部屋は古さを感じますが、それよりもフロントの方の対応やお風呂の気持ちよさ、湯畑までのバス送迎など大満足でした。お土産コーナーも広く充実していますし、コミックコーナーにもたくさんの漫画があり夫婦ともども宿泊してよかったと思っています。一点注意は風呂場のドライヤーの風が弱いので(どのホテルも同じような感じなので特別気になりはしませんでしたが)気になる方は持参されるのをお勧めします。湯畑から少し遠いなあと予約した時は思っていましたが、歩いてみると意外と、初めての地ということもあり、周りを見渡しながらであっという間に湯畑まで歩けました。バスも結構短めのスパンで運行してくれていたので「待つ」ことも全くありませんでした。あ、あと大東館のお風呂にも入れるというポイントはとてもよかったです。湯の元もホテルリゾートと違うようでお湯比べも楽しいと思います。大東館の方が硫黄が強いです。友人にお勧めしたいと思えるホテルでした。ありがとうございました。
今回は急な旅行でしたがなんとか予約出来ました。館内やお部屋などに古さは目立ちますが、清潔で従業員の方々の対応もとても良かったです。露天風呂含めお風呂も良かったですし、食事もバイキングではなかったのでゆっくり出来ました。コスパが良くて満足しました。
名前 |
草津温泉ホテルリゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-2109 |
住所 |
|
HP |
https://kusatsu-resort.com/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=KusatsuResort |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お風呂がとてもよかったです。掃除もしょっちゅう入っているのでとても綺麗でしたし、施設も美しく、アメニティも揃っていてよかったです。他の旅館のお湯に湯めぐりできるのもよかったです。食事も地元産のものを使用していて、盛り付けも美しく味もとてもよかったです。ただお部屋が狭くて5人で泊まりましたが、布団を敷いたら歩く隙間がないくらいの狭さでした。値段的にはお安かったので大満足です。