古き良き公園でミニSL体験。
しんとうふるさと公園の特徴
超ロングローラー滑り台は、勇気がいるアトラクションです。
ミニSLやバッテリーカーがあり、子供も大人も楽しめます。
敷地内には陸上自衛隊ヘリが飾ってあり、見応えがあります。
ここって普通の公園⁉️って思うくらいすご〜い♫♪♩♬❗️めっちゃ小さいけどお子様達が乗れる蒸気機関車があったりジップロックがあったり(°д° )!!。自衛隊のヘリコプターが展示されてたり(°д° )!!。おまけに景色が最高のすごく大きな休憩室があったり(°д° )!!。小さなお子様達だけでなく大人もとっても楽しい公園だと思いまーす(^_−)−☆。
敷地広く 陸上自衛隊ヘリが飾ってある 子連れの方々お弁当🍱🍴持参で1日遊べる🤗ミニ鉄道ミニSLがあり 午前中 午後1時過ぎ 土日祝日のみ運行😄乗車券1回100円(*^ω^*) バッテリーカーも在ります🤭大人も子供も楽しめるのイイですよね(*´ω`*) 公園すぐ側のパン屋さんは 水曜日曜が休みだそうです😊ちょっとした散歩 のんびりしたい時いいです🤗🌿🎵 大型のテーブル席があるので 疲れたら休める🤗眺めもイイ✨( ´∀`)⛰️🌳ちなみに公園内 ワンコ🐶同伴NGです。
オープン前に行ってしまいメインの🚂汽車ぽっぽの撮影が出来ませんでした。幼児または年少の子ども達にとっては思い出に残る体験ができる小規模の公園になっています。歩道橋からローラー滑り台が左右にあり道を跨いで反対側へローラー滑りで行ける珍しい歩道橋があり、反対側の小規模遊園地でも子どもさんを遊ばせるには良いと思います。(私も体験してみました)メインの広場(🚂)には、売店や野外休憩所(風が強い時は室内で寛げます) などもあります。駐車場は広く心配ありません。我が子も2~5歳の頃まで、良く一緒に🚂に乗り懐かしさを感じて久しぶりに行って見ました。2023.05.03(水)AM
週末はミニSLなど乗れたり、子供連れで遊ぶには良い公園かと思います。
今日はお祭りだったのかな。お餅つき、ついたおもちを無料で配っていただきました。ミニ機関誌が100円で乗れて孫も大満足。
空いていて良い、穴場の公園ミニSLがあります(自分が行った時は故障中だった)滑り台が良いアイディアですね。よく見てしまったょ、あれなら一石二鳥というか子供も面白いし歩道橋を渡るのも良いね。パン屋さんが日曜日に空いていると良いのですが・・・。そうじゃないと子供連れ家族はお弁当を持っていかないと休日は買うところがないかもしれません。あと、ポケモンのピカチュウみたいなパチモンクオリティがあるのが笑ってしまいました。
可哀想なくらい色褪せて朽ち始めてるUH-1が居ました、、自衛隊好きとしてはせっかく保存されてるんだから整備出来たら良いのになぁ、、と思いました。何だか分からなくても男の子は好きでしょうし、、小さい頃よく遊びに行ってたんですが、その頃の華やかさが無く寂しかったです。遊具もあり、道路を挟みミニSLやバーベキュー出来る所もあるのに休止状態、、綺麗に整備されてるのに勿体ない、、いつかまた子供たちで溢れて貰いたい。(2022'10.13追記)UH-1Bの補色が終わり、綺麗になってました!
駐車場がわからなくて、まわりをウロウロしました。ワイン屋さんが近くにあるところに4台分の駐車場あり。道路をはさんだ反対側にも駐車場があったようです。歩道橋の左右にローラー滑り台があって、楽しかったです。ひもタイプのジャングルジム?が大きくて迫力がありました!ターザンロープ、ブランコ、シーソーみたいな遊具があり、雪が飛ぶ中でも子供には関係なく2時間ほど遊びました!
歩道橋の下りは ローラーコースターになってるんです(゚д゚)!陸自のヘリもあるんです(゚д゚)!雨上がりの後は 各種遊具の下が巨大水たまりに なっちゃうんです(゚д゚)!入園無料 也。
名前 |
しんとうふるさと公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-54-2211 |
住所 |
|
HP |
https://www.vill.shinto.gunma.jp/sightseeing/000245/000248/p000346.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて行ったが古き良き公園という感じ雨が降ったのか主要な遊具の下には水溜まりが沢山ありました、子供は気にしないので親は大変超ロングローラー滑り台はカーブが怖いのとおしりが痛いのを覚悟して乗った方がいい。