糸魚川からの懐かしい甘さ。
牧野製飴店の特徴
糸魚川の名物、オブラートに包まれた大粒の優しい甘さの飴です。
昔懐かしい雰囲気が漂う、バラ売りも楽しめる飴屋です。
手作りのボイルドスイーツで、種類豊富な選べる楽しさがあります。
糸魚川の美味しいお土産😋オブラートに包まれた大粒の飴は優しい甘さです。松本から飴を辿って来ました。塩の道の伝承は、現代は飴に代わり、松本城まで続く旅路の出発点にふさわしい伝統的な甘味だと思います。
たまたま、マキノ式飴を入手、その無骨な様に惚れて、東京から糸魚川まで訪問。糸魚川滞在40分東京から日帰り(笑)冬スペシャルのさらしもゲット。噂通り練乳味でおいしかった。普通の雨は5個で100円。あの立派な飴が! 手作りでこれは安いですよ。東京からこのために、何度もは行けないが、北陸に行くことがあれば寄りたい。
レトロな感じでgoodです。飴のサイズご大きい!
まぁ、定番だなっ‼️
今は亡き父方の祖父母が糸魚川から東京の私の家に来る際に、必ずお土産に買ってきてくれたのが牧野さんの飴でした。糸魚川を訪れるときも、近くにある西性寺に先祖の墓参に行った帰りに立寄るというのが決まりのコースでした。大きくて甘くて美味い…みんな美味しかったけど、私は豆入り飴とチョコの飴が特に大好きでした。私にとっては断トツで世界一の、超おススメの飴です。
昔ながらの飴。5個単位から購入可。5個@98円。
バラ売り最高✨1種類5個単位で販売😊今回、イチゴとレモンの2種類を5個(98円)で、10個 196円🤩安い、美味しい、大満足😋
昔ながらの飴屋さん、5個で100円程度です。こういうお店は大切にしたいですね。お土産に良いと思います。
糸魚川を代表する🍬飴屋さんです❗
名前 |
牧野製飴店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-552-0725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔懐かしいアメちゃんです。1粒が大きいですが、美味しいです。