本牧で味わう、あっさり豚骨ラーメン!
豚骨ラーメン 笑福の特徴
さっぱりとした豚骨スープが特徴で、完食できる美味しさです。
本牧のガス山通りに位置し、奥まった所にあるラーメン専門店です。
チャーシュー麺に刻み海苔トッピングが楽しめる一品です。
さっぱりした豚骨スープで、自分の好みです。チャーシュー丼も他でよくある甘辛いタレがかかってるものではなく、ラーメンのスープで味付けしてあり、よくわかってらっしゃる!アルコールもあるし、持ち帰りも可能です。店主も気さくな方で、アマチュア無線の話を始める止まらなくなります。(笑)
チャーシュー麺に白髪ネギトッピングを食べましたが、つゆは横浜家系の味で好きな味でしたが、器がラーメンにあっていないのか食べ始めは温かくなく、器の色も僕の好みではありませんでした。
どっちか言うと、家系寄りの豚骨ラーメン。スープはかやなり薄口で麺も柔目で全く自分の好みではないが、伊勢佐木町から移転ということで、それなりに固定ファンがいそうだし、年配のかたは好きそうなラーメンなので、disる気は全くない。ただ、自分の好みではないと言うだけの話です。
本牧のガス山通りのほぼ入口にあるラーメン専門店。豚骨ですが九州系でも家系でもありません。スープ、具、麺の組み合わせがいい感じです。
2021年4月ガス山の登り口にあります。小さい店ですが赤い看板なのですぐにわかります。隣がコインパーキングなので便利でお店で30分分の料金を負担してもらえるのでありがたいです。店内も狭くて、カウンター9席、小上がり4席です。お年寄り3名で営まれています。基本は豚骨ラーメンの店ですが酒のつまみも少しありお酒もあります。もやしラーメンに煮卵追加を注文しました。きてみでビックリ、器は小さめですがもやしが山のようにのってます。このもやしの中にチャーシューが入っていていい味です。麺は手打ち風の細めのちょい縮れ麺です。柔らかめですがいい感じ。スープは豚骨ですが薄めで飲みやすく美味しいです。もやしの上に振りかけられた刻み海苔が良い香りを与えてます。煮卵は色はあまりついてませんが味はしっかりしてます。
平日の12:30頃に行きました。が…お客さん0〜ラーメンと半ライスを注文!個人的には『普通』ですね〜他の方の評価で期待していたのですが、いたって普通。豚骨はどこにいった!?と言う感じですかね。チャーシューは小さいのが4枚はあったので良かったです。☆3.5というところでしょうかね!ご主人がひとりで作ってらっしゃるので、頑張ってもらいたいですね!
刻み海苔がのっていて珍しい。
ラーメンの味は横浜ならでわの醤油豚骨系ですが、家系ラーメンとは違い、サッパリしててスープまで完食できました。ご主人とは自分の地元の話題で盛り上がり、ホッコリな気分になれました。自分的には美味しかったです。
噂で、早速食べてみました。ラーメンの油抜き麺固を食べましたが、ほかの店と違い油っぽくなったです。
名前 |
豚骨ラーメン 笑福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-621-2266 |
住所 |
〒231-0843 神奈川県横浜市中区本郷町3丁目281−4 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店主の方の人柄が優しくて本当に素晴らしいです。味は普通です、安心して食べれる店です。