古代蓮の癒し空間へ。
古代ハスの特徴
古代蓮の可愛らしさに心癒される空間です。
時期に巡り会えた際は、特に美しい蓮を見ることができます。
ゆったりとした雰囲気でのんびり過ごせる場所です。
古代蓮は2ヶ所有り、こことさらに海よりの場所に有ります。それに気付かず、ここだけを見て鳴門スカイラインへ引き返してしまいました。
時期的に丁度良い季節に巡り会わない❗
2000年前の可愛い蓮でした。種を100円で購入したので、春育てようと思います。
要介護3の母親を連れて今年で2回行きました❗のんびりしたい時、考え事したい時にリラックスできる空間です😍💓💓今回は弁当持参で行きました🍱
花は7月が見頃です。この写真は6月8日です。
分かりつらい所にあります。
名前 |
古代ハス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

分かりやすく一本道でした。母と一緒に行きました。間近で蓮を撮影できて良かったです。