榛東村で味わう本格中華、餃子とチャーハン!
大榛の特徴
榛東村の町中華として、特製カツカレーやカニチャーハンが人気です。
焼き餃子は熱々で、パリッとした羽根が特徴の地元民愛される逸品です。
美味しいチャーハンが評判で、玉子チャーハンやニンニクチャーハンもおすすめです。
今回初訪問で、味噌ラーメン(600円)を注文。野菜たっぷりでとても美味しい。中華だけでなく、洋食メニューも豊富。
ちょいと食事に立ち寄った( ˘ω˘ )広東麺ってどんなんだっけなと思いつつ、焼き餃子と共に注文あれだね、餡掛け的なやつにいっぱい具材が入ってるやつだねちゃんぽんに近いイメージかなぁ、味は全然違うけど焼き餃子は思ったより数が多いお家餃子っぽい感じで中は熱々常連っぽい人が多いとこだった品数は多いからまた来てもいいな通常のラーメン系の倍ぐらいの値段する特製何某が気になるんだが(⌒-⌒; )ナンダロ別の日にまた行ったんだが、ここチャーハン美味いなあんまパラパラじゃないタイプのおうちチャーハンを美味くした感じだが、水餃子に合う玉子チャーハンもニンニクチャーハンもいけるな星➕
10年以上前、この界隈をテリトリーにしていて何度も世話になった。久々に訪店。11時5分頃、ラヲタと思われぬよう入店。うわ!昔と大違いのきれいな店内!昔は大きなカウンターがあったいかにも中華料理屋だったが、今は立派なレストラン。ステーキまで出すんですね。テーブルに着席、事前に学習した広東ラーメンと、昔からよく食った焼餃子をお願い。広東ラーメンは塩もあり、特に言わなければ醤油味で出てくる。待つこと10分、まずラーメン着丼。うわ!具だくさん!特にしいたけてんこ盛り!他にも白菜やら長ネギやら玉ねぎやらモヤシ、ピーマン、ニンジン、ヤングコーン、シメジ、豚肉など入るデラックスラーメン。それらのうまみが入るスープは絶品。麺は中太の多加水でもちもち。餡やスープに敗けないで受け止める。少しだけ遅れて焼餃子が届く。手作り感マシマシ。結構化調が効いてて、自分がここの餃子中毒になったかわかる。思い出の味を堪能しました。ちなみにお値段は税別でした。
榛東村にある大榛でお昼ごはん。11時に着いて開店と同時に入店です。2年ぶりでしたがメニュー見て価格は変わっていないかな?ステーキ丼1000円 五目焼きそば600円鳥肉の唐揚750円プリン200円の注文。相変わらずどれも優しい味つけで好みです。五目は具材の種類が豊富で麺が隠れるくらいのっていて嬉しい。カラッと揚がった唐揚げに、お肉と薬味盛り盛りなステーキ丼。〆は苦めカラメルのプリンでゴールイン!味も値段も毎度大満足。ごちそうさまです〜
町中華って感じでいいですね!色々迷いましたが、辛味噌ラーメンにしました。あっさりとした味噌にピリッとくる辛さがたまらないですね。たまごチャーハンはホント卵くらいしか入ってないんじゃないんかという素朴さ。
榛東村の渋川安中線にあり駐車場がいつも🈵🚗状態で気になっていました。食べるまでは、田舎の食堂だから「それなり」の味だろうっと思っていましたが…美味しい!!お財布に優しいほんと!オススメします。ちなみに私、ステーキ丼を注文。この店にしてみれば高めの料金ですが…マジで美味しいです😀サラダ、スープも付いていますよ。是非、来て下さい。びっくりしますよ!
初来店、満席状態。ニンニクチャーハン、酢豚、辛味噌ラーメンを注文。ライスの量は少なめであったが美味しかった。酢豚は当方にはちょっと酸っぱめであった。雰囲気等全体的にまずまず。
中華ラーメンと餃子を注文。餃子は味もしっかりしていて、そのままでも美味しい。地元に愛されるお店のようで、会計時に雑談する様子がみられた。サービス…入口の側だった為、自動ドアの開閉時はとても寒かった、辛かった。
榛東村で食事をするなら大榛ですね!値段も安いし味も最高でメニューも豊富で中華から洋食までありますがどれも美味しいです。広東麺と味噌ラーメンともやしラーメンがオススメです。餃子もかなり人気です。1番好きなのはにんにくチャーハン!これめちゃウマで一度食べてみて欲しいです!
名前 |
大榛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-54-4362 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたお店。中華?洋食?と思い入店してみる。メニューを見てどちらのメニューもあることにビックリ❗オムライスを注文したが、この日はあいにくオーダーストップ。二択で迷った五目ラーメンと餃子、五目ヤキソバをオーダー。これが、絶品😋麺にたどり着くのはいつ?と思うほど野菜がたっぷり。そして、餃子は…幼いころ大好きだった近所のお店の味❤️ずっと探し求めてやっと巡り会えた。この店が近所にあったなら…週1通いたい。