美味しいおにぎりと道明寺✨
和菓子とおむすびの 飯田屋の特徴
水ようかんや道明寺が美味しいと評判のお店です。
御赤飯や栗どらは贈り物にも最適で人気があります。
特におにぎりの具が美味しくてリピートしたくなる味です。
みたらし団子。こしあん団子。おにぎり購入しました。安価で本格的な味わざわざ行きたくなる味でした。
おにぎり美味しい。
おにぎりは特に具が美味しい。お団子はもちもち。ただし(あんこ・ごま)の砂糖かみりん?が強いので個人的にはもう少し控えめが好み。
川崎・小田進栄会商店街商店は減って、ただの住宅地になりつつある。どこもそうなるね。和菓子司 飯田屋おにぎりもあって・・良いな~の和菓子屋さん。和菓子を買ってみましたわ。桜餅の季節。 道明寺道明寺は関西風、桜色の餅米。もっちりしてておいしいんだよね。人気のいちご大福このカタチ・・妖怪ぽい? ひとつ目だ~♪いちごを見せるためのこのカタチかな。こし餡に包まれたイチゴ。そんなに甘くない。あっさり。たまに こういうの食べたくなるね。 1個で十分だ♪あんず大福もあるんだけど売れきれだった。
お客さんが絶えないお店。水大福と粒とこしのおはぎを購入。水大福は皮が今まで食べたことが無いぐらいプルプルでまさに水の様。おはぎは粒あんが餡とお米の柔らかさのバランスが良い美味しい。こしあんの方はややお米に食感がある。私的には漉し餡があっさりし過ぎかなぁ。どちらも程々の小さめのサイズで食べ易い。
「御赤飯」が美味しい😋💞暮れの贈り物として、「栗どら」を買いました❗ずっしりと重量感があって…食べきれない~~と、思いつつ一人でペロリッ♪おむすび🍙は買ったことがありませんが、きっと良いお米を使っていそう。こんど行ったら買ってみます。
名前 |
和菓子とおむすびの 飯田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-333-4861 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

水ようかん、道明寺、美味しくいただきました。