専門書が充実、宝探しの楽しみ!
ブックマンズアカデミー前橋店の特徴
多種多様な専門書が揃い、ワクワクする体験ができる書店です。
駐車場が南北にあり、立地も良く訪れやすい環境が魅力です。
店内は静かで雰囲気が良く、ゆっくり本を選ぶことができます。
営業時間短縮の告知が貼られてました。2024/07/14(日)から閉店時間が、23:00 → 22:00に変更されるようです。ご注意を!コミック、ラノベ、通常の文庫本に加え、専門書も豊富。一部を表紙が見える状態で並べていて関心が湧きやすい。書評欄に乗っていた本は別に並べてあり、他のブックマンズアカデミー店舗とは異なる。また、書籍検索の機器がタッチパネル方式ではなく、マウス接続になっており、使いやすい!他店も変えてほしいくらい(と思ったら他店も変更されてました)。
最近出来たコワーキングスペース。ドリンクバーもあり、静かでよい。ただし、差払いがクレカのみなので学生には不向き。
以前は店内奥にカフェ☕があり、買った本を読みながら楽しめるスペースがあったが、今は閉鎖されている。文具は2Fで扱っていて、ハイノート程の種類は無いものの、新しい物はある。御朱印帳のカバーが売っていたのだが、木製の版画風で、ハンズとかには無い、ちょっと珍しい物があった。昔からあるが、行くと面白いし、ゆったり楽しめる場所。
高崎店はよく行くけど前橋は来てなかった😁子供に言わせると文房具が高崎より好みのがいっぱいあったそうです☺️よかった☺️ただ二階なので一階にあるといいなぁと。
ブックマンズアカデミーでの滞在は、本が豊富でワクワクした素晴らしい体験でした。ここでは、さまざまなジャンルやテーマの本が充実しており、知識を深めることや新たな世界に触れることができました。本好きにとってはまさに楽園です。施設内は整備が行き届いており、静かな環境です。スタッフの方々も知識豊富で、質問に対する丁寧な対応がありました。本とのふれあいをより楽しませてくれる要素が揃っていました。再びブックマンズアカデミーを訪れ、新たな本との出会いを楽しみたいと思います。本の世界に浸りながら知識を得ることができる素晴らしい場所で、また訪れることを楽しみにしています。
群馬県で専門書を探すならまずここですね。単純な蔵書数なら蔦屋書店前橋みなみモール店の方が上ですし、実際にあちらでは売っていてこちらでは売っていない雑誌もあります。しかし、専門書に限ってはこちらの方が揃ってると思います。専門書なら昔からの煥乎堂もありますが、市街地故に自動車だと行きづらいという難点があります。結果として専門書を探す時はここが最優先候補となります。ただ買うだけならAmazon等でも良いですが、専門書となると高価なので、やはりここで実物を確認して買いたいものです。
品揃えの豊富さと専門書の数が前橋では多いと思います。店内も整理整頓されて落ち着いた雰囲気です。
地域で長くやられてる本屋さんですかね?今は少なくなりましたね。ここは品揃えも良く、良書を探したいのならとてもお勧めです。スタッフも品物の陳列を網羅してますし、文具の品揃えもよく、心地いい本屋さんです。
いつも品揃えが良くて毎回行くのが楽しみです。男性の定員さんがとても的確で迅速にレジ対応をしていらっしゃって、さらに気持ちよく買い物ができました。
名前 |
ブックマンズアカデミー前橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-280-3322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

最近アクセアさん利用させて頂いておりますそれ以外にも コワーキングスペースがあるので自分時間も作れて集中して作業にも取りくめるのでナイスな場所。