七沢森林公園の美味、親子丼。
日本料理・檜の特徴
七沢森林公園の前に位置し、ハイキング帰りにぴったりの場所です。
茶道の懐石料理を長年営む料理長が手掛ける本格的な日本料理です。
鰻重や煮魚五目定食など、多彩なメニューが美味しいと評判です。
カキフライ定食を注文。今まで食べたカキフライの中でもtopクラスにでかい。料理も丁寧で美味しく、とても満足しました。まだ、1回しか行ったことがないので、別の料理も食べてみたいです。
店内での飲食はしていませんが、七沢森林公園にハイキングする時に店の前を通ります。
何食べてもサイコー❤(ӦvӦ。)2500円のお弁当が一番いいよ!でもね、予約の客しか入れないのが難点😥😌
友人のお気に入りの店という事で連れて行ってもらいました。本当は、ステーキハウスらしいですが、友人のおススメで金目の煮つけとか、お寿司とか、そんなものばかり頼みましたが、どれも水準以上でした。非接触体温計、仕切りなど感染対策はしてあります。本当は、肉食べたかったです。
近くの温泉の帰りにチャレンジしてみました。店内に入るとコロナ感染対策はよくできてると思いました。壁に貼られたメニューを確認すると、なんと❗こしあぶらの天ぷら。がありました。お茶とメニューが届いて検索して気になっていた親子丼を注文しようと思いましたが、先に今日は親子丼はありません。との事でした。メニューや壁のメニューを見て、こしあぶらと竹の子の天ぷら、から付生ガキ、うな重を注文しました。午後1時過ぎ、先客は常連客的が1人、注文後に2組が来店。テーブルは埋まりました。さて早速こしあぶらと竹の子の天ぷらが運ばれて来ました。塩をかけていただきました。旨い❗こしあぶらは、もちろんの事ですが竹の子も旨い!評価の高い蕎麦屋で、天もりをよく食べますが、蕎麦はそこそこだが天ぷらがいまいちな店が多いが久しぶりに旨い天ぷらを食べました❗流石看板に日本料理と謳っているだけはある。ふと丹沢山系に、こしあぶらはあるのか?と気になり聞いたところ、こしあぶらは青森の八甲田産との事でした。(納得)5点満点です。そして、から付生ガキ(岩手県産)2個で980円どうやら時価らしいです。3点かな?立地条件を考慮すると4点?そして、うな重…とても評価が難しい!1870円です。出てきたお重のふたを開けると、うなぎが1枚です。うな重だよな、うな丼じゃねーよな?しかし壁のメニューには、特大半身と書いてあります。味は、程よく焦げて香ばしい。なかなか美味しい。そして、お吸い物のふたを開けると、肝吸いではなく、味噌汁です。個人的に?基本的に?うな丼は丼にうなぎ1枚と、味噌汁。うな重は、重箱に、うなぎ2枚と、肝吸い。えーっ!肝吸いじゃないの❓️と思いましたが、ナメコと豆腐の味噌汁が、なかなか美味しい。味噌が良いと思いました。重箱に入っているから、うな重。しかし中身は、うな丼レベル。しかし値段も、うな丼レベル…なんとなく、うなぎ2枚にして肝吸いにしたら3500円くらいかなぁ?とても評価に困る、うな重でした。
美味しいです。近々にまた訪れたくなる和食料亭です。
とてもおいしかったです。お店もきれいだし、味も抜群です。また是非行きたいです(^-^)
ふらっと七沢温泉のお湯につかり、夕飯でこちらに伺いました。清潔感のあるお店で落ち着いた雰囲気の中美味しい食事をいただきました!牡蠣フライに刺身定食。素材が新鮮で綺麗でおいしい!!大満足です。また行きたいです。
雰囲気の良いお店ではないですね…
名前 |
日本料理・檜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-281-8689 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチ利用。魚、カキフライ、どの料理も丁寧に作られて美味しい。