色とりどりの紫陽花が咲く長谷町!
呉あじさいロードの特徴
色とりどりのあじさいが、トンネルまでの道沿いを彩る素敵な空間です。
地元の方々の丁寧なお手入れによって、非常に美しい状態が保たれています。
毎年訪れるのが楽しみになる、魅力的な観光スポットです。
色んな種類の紫陽花が楽しめます🍀*゜車停める場所が路駐っぽくなってしまうし…ってスペース見つけるのが🥹だけど、綺麗に道路端にいろんな色いろんな種類のあじさいがあって、手入れも大変なんだろうなぁ〰️ってありがたく鑑賞しました❁⃘*.゚
あじさいとトンネルの雰囲気がいいですね。またバス停を囲むように咲いているあじさいも良い感じです。6月の中旬過ぎでこんな感じです。ただし、路肩で写真を撮影する時は車がいないか注意が必要です。また、この付近になるとスピードを落としてあじさいを見る車、路肩に止める車には注意が必要です。
Googleナビで行ってみました。ちょうど見頃で予想以上にたくさんのあじさいが道沿いに咲いていて、とてもきれいでした。土曜日の10時前頃でしたが他に何組か同じように見に来てる人がいましたが、車をちょっと広い所にとめることが出来ました。本当に思った以上で行ってよかったです。
あじさいはキレイだったけど。見るのには危険極まりない所です。
2022/6/13 ニュースでは見頃となっていましたが、まだ満開ではない感じでした。見る箇所を間違えたかな? 駐車スペースはないのでご注意ください。写真はこの日のものです。2021/06/09 トンネルまでの間、山の斜面にきれいに植えられています。地元の方の努力に感謝です。バス停に座っておられて少しお話したご婦人がローカルニュースで40年前から植えられた方と知りました。色とりどりでカラフルなあじさいは癒やされます。路上駐車はできませんのでご注意ください。
くるまにひかれないように、側溝に落ちないように、駐禁切られない事を願いつつ鑑賞します。とてもきれいです。
6月上旬の訪問でした。紫陽花は咲いているけど、まだまだ咲くので6月中旬以降の訪問の方がたくさん咲いていると思います。駐車場は無く路上駐車になるかと思います。
お手入れされてる方々は大変だと思いますが、とても素敵な場所です😃 色とりどりでいろんな紫陽花 毎年この時期、ここに見に行くのが楽しみです😃
地元の方がお世話されてますねトンネルまでの200mくらいの道沿い色とりどりのあじさいが咲いています21.6.12現在での状況ですあと少しで満開かな?というところまできていますあじさいは雨がよく似合いますね。
名前 |
呉あじさいロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-21-8365 |
住所 |
|
HP |
http://www.kure-kankou.jp/sp/spot.html?id=1289&tester=kankou&now=2019-06-18%2012:37:12 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

まだ少し早かった。これからって感じです。咲いたら見応えあると思う!