レーシングゲームのある車屋!
ウエインズトヨタ神奈川 大和鶴間店の特徴
大きなレーシングゲーム機が設置され、楽しい雰囲気の店内です。
新車を5台も購入した、信頼できる店舗での取引体験です。
大晦日も営業しており、親切な説明で安心のサポートを実感しました。
新車の頃からの付き合いです。色々面倒見てもらってます。
なんかでかいレーシング用のゲーム機みたいのがおいてました。
かれこれここで新車を5台購入しました。
ここのお店は、男性営業マンには天狗な印象。エアバックリコールで訪問時に「なにかついでがあれば見ましょう!」と言われたので、オルタネーター付近のネジの緩みを見てとお願いすると、30分後位して、「車高を少し下げてますよね?」と問われ、ダウンサス位の下がりだった事とその数時間前に国の機関として車検をやっている陸運局で検査を通過してきたばかりでしたので、それを伝えると、「車高を下げていると測らないといけなくなります」と言われ測ることをお願いしたら、リコール作業と別に一時間位必要。他に費用が1万5千円ほどかかると告げられた。もちろん、好意で受けてもらった作業は断りました。車両点検を終えている車に対しても、イチャモンをつけて無用な請求をする行為が信じられません。トヨタのような指定工場には、自社の整備書はデータで持っていても毎年更新される保安基準について書かれている資料はないのでしょうか?トヨタ社内での教育でグレーな不安材料がある場合は黒として断る事を聞いたことがありますが、不当なお金の請求をするのは行きすぎじゃないのかい?そんなお店の印象です。😠😡😠女性の店員さんは頑張っている印象がありますので★2つ。
今まで、担当していただいていた営業マンの方がこちらに移動なったので2020.9.17始めて利用しました。店内は、広々としていて、明るくてよかったです。私と妻の車を同時に点検に出したので子供達(幼児2人)も連れて行きましたが、フロントの方々は、子供達に手を振ってくれたり気を使ってくれました。私の車が点検から戻ってきた際に、車の周りを一周したら、運転席と助手席のドアノブの所に油汚れが付着してました。恐らくメカニックの方が汚れた手で触ったんだと思います。点検の際にウォッシャー液の飛来位置の点検をしてるみたいですが、点検後に窓を拭いてくれなかったので窓が汚れてました。(以前他のお店でも同じようなことがありました。)トヨタの会社自体がそうなのか、人によるのかは、わかりませんが、点検で汚した所ぐらい綺麗にしてから車を返却して欲しいですね。
店員のレベル低すぎ。
大晦日なのに見てくれた🙏🙏感謝感謝です🙏🙏
今日は一年点検できました。
親切な説明でした。
名前 |
ウエインズトヨタ神奈川 大和鶴間店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-271-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

担当が変わってからすべての面で質が悪くなった。