ここが宝探しの模型屋。
山田模型店の特徴
旧価格で貴重な絶版品が楽しめる宝探しのようなお店です。
種類豊富なガンプラや戦車、車のラインナップが魅力的です。
古いキットから最新商品まで、珍しい品が揃う模型屋さんです。
古いものが旧価格で置かれていたり、絶版の品物があったりと宝探しみたいで楽しいです。おばちゃんも優しい人で頑張って欲しいです。
ここ数年でパタパタ閉店してしまう模型屋さんですが、山田さんだけは頑張ってほしいです。しまなみ海道を通って因島に行ったら、お好み焼き屋さんと山田模型はセットで考えたいものです。プラモデラーにとって山田模型さんは昭和の優良店を体感出来る最後の聖地だと思います。優しいお母さんに迷惑をかける輩は我々の敵でも有ります。
今や貴重な街の模型屋さん。優しいお母さんに対応頂きました。道路料金使って行く価値はあります。ガンプラや道具小物充実してます。バスセンターのパーキングを利用して徒歩となります。とにかく狭いです、軽自動車で良かったと思いました。
近くの市営駐車場に車を止めて徒歩で行きました。10畳ほどの広さにHGUC、SD、MGなどのガンプラが積まれています。他にはタミヤのミリタリ系やコトブキヤも扱っています。昔の街の模型屋さんです。
最高です!昔高くて手の出なかったプラモデルが当時の価格で買えるとは。地元因島にある唯一の模型店、いつまでも残って欲しいです。
かなりの種類が置かれていて、ラインナップはガンプラ・戦車・車等が並んでおり、珍しいキットもちらほらありました。ご夫婦で経営しているようで、息子さんが後を継いでいるそうです。
仕事で因島に来ています。休みだったので調べて寄らせてもらいました😊店主さんの対応と説明がむちゃくちゃ良かったです😆👍
島の模型店ってレベルじゃない!多すぎず少なすぎず絶妙な品揃え、各種道具や塗料も充実。エッチングパーツやプライズ物のフィギュアとかあってビックリする。3度訪れましたが、のんびりドライブがてら行くのをオススメします。車は海沿いの市営駐車場(料金安い!)に停めて徒歩で行きましょう。良い模型店です(^-^)
創業から四十年たっているそうです。しかし、息子さんが気を配って新作をいれているので驚きました。スパロボ系でダンクーガのプラモはじめてみました。ガンプラはレトロな1/60があり、戦車、飛行機、ガンプラが多い感じで車、FIGMA(!)少なめでした。対応していただいたお母さんも優しいかたで会社でたまってたストレスを発散することができました。因島はきれいなところなので、ドライブがてらいかがでしょうか?
名前 |
山田模型店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0845-22-5453 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こんな田舎にこれだけ素晴らしい品揃えは凄い!の一言に尽きます。丁寧な接客と確かな商品知識は称賛に値します。