親切なアフターケアの自転車屋。
カメダサイクルセンター 貝塚店の特徴
昔ながらの雰囲気の自転車屋で親しみやすい。
アフターケアがしっかりしていて安心感があります。
安価な自転車ではなく、良質な商品を扱っています。
ホームセンターなどで安い自転車を持ち込むお店じゃないのでそういう方は別の所へ。高い自転車と言っても数万だろうしスポバイメインの昔ながらのお店なんで、理解して行きましょう。基本ですがこういうお店はここで購入した方へのサービスは満点です。スポバイの高いという値段は50万以上とかですよ。並で20万。10万前半だと安い部類です。
安い自転車のパンクなんて言ったら、すごい嫌な顔します。そうなら、張り紙でもしといたら?不愉快。違う自転車屋さんに行ったら神対応でしたよ。どこもこんな対応だったら困りますよね。自転車にお金かけない人もいるんですから。ちなみに、定食屋で水しか頼まない客ではありませんよ。パンクや、修理や、防犯登録は。
ここで言われる安いものではなく「高い自転車」のパンク修理で行ったら「他店で購入した自転車」に嫌悪感。ブツブツ文句を言われた。一見さんお断りなんですね。二度と行かないしここでは自転車を絶対に買わない。
電話していろいろ相談したら「安い自転車を買うから〜」とオヤジが馬鹿にしたような口調で笑いながら話してくる。初心者には乗り方から何から教えますとかネットに書いてあるくせに、客を馬鹿にしてる。綺麗なのは店構えだけか。
メンテナンスやアフターケアをいつも親切に対応してくれます。壊れたベルやスタンドなどもサービスで直してくれたり、いつも頼りにしています。店主の方は私は好きです。ややフランクな対応ではありますが、ご年配の方なのでそれも心地よく、酷使している私の自転車も、いつも『ちょっとマシになったでしょ〜』とメンテナンスのついでに綺麗にしてくれます(いつもすみません。)パンクの処理なども良心的な価格ですし、お勧めします。これからもお元気で頑張ってほしいです!
昔ながらのって感じの自転車屋さん。ガンコな店長ってコメントが目立ちますが、どこも大体そんな感じですよ。値段がもう少し安かったら、売れるかも。
自転車を買うならここですね!割引はないですが、アフターサービスが素晴らしいことと、親父さんの人柄が本当に素晴らしいです。スポーツサイクルの歴史もハンパないですし!お勧めです!
名前 |
カメダサイクルセンター 貝塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-233-2379 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

何度か利用してきた者として書きますが、ご主人の老化が加速度的に悪化しております。物忘れで預かった自転車を代車に貸し出してトラブルになったり、耳がかなり遠くなっておりドリフのコントのようになります。ご利用の際はこれらのことを頭に入れて暖かく見守ってください。