路地裏のうま煮そば、魅力満載!
手打らーめん珍来 市原店の特徴
16号線市原付近で唯一のラーメンの穴場スポットです。
人気のうま煮そばは野菜と中太麺の優しい味わいです。
ジャンボ餃子がなんと190円で味も量も大満足です。
私はうまにそば、息子は、醤油ラーメンミニエビチリ、写真に写ってませんがギョーザ3個 頂きました普通に美味しいですテーブルの調味料入れ等店内、清潔感がありいいなぁと思いました。
ソロツーリングするときにいつも食事休憩で寄るところ。特段激ウマ!とかではないけども、1部東京と千葉茨城に展開しているラーショ的な珍来という中華定食店。割と大きめの餃子とか定食なんかもやってるので、しっかり飯食うには最適です。
あんかけが苦手でも良く食べるうま煮めん。中華炒めと和の餡とちゃんぽん麺、これが好きなんです。他の定食の量も必見。
こっちの方に来た時は大体ここでお昼。混んでるけどここなら待てる。写真は、冷やし坦々麺大盛り。餃子もうまい。スーパー坦々麺とかマーボー麺なんかも良い。おなかいっぱいになる。
ここの、珍来はお初です(*^^*)看板にうたっている、今月で終わりと書かれていた、スーパー味噌黒担々麺+大盛+チャーシューと相方のタンメン多すぎるとの事で、少々+を🍜お値段ははりましたが、担々麺としては、美味しかったです❗お昼過ぎなのにとても、混んでいる人気店のようです(・∀・)
2021年8月22日 訪問数年ぶりに珍来に訪問をしました。私はこくまろ醤油ラーメンにジャンボ餃子妻は炒飯を注文。こくまろ醤油ラーメンの麺は中太で中々の食べ応え。スープも少し背脂が入り充分なコクが感じられて美味しいです😋ラーメンは平均点以上の出来栄えに感じました。こくまろ醤油ラーメンは美味しいので珍来に来られましたら一度食べてみる事をオススメします😸私も珍来に再訪したら再度この醤油ラーメンを食べてみたくなりました。一方の餃子はジャンボと名付けられているのでどれだけデカいのかな?と餃子が来るまで思っていました。けど、テーブルに置かれた餃子を見て私はこの餃子のどこがジャンボなんだ?と思った次第。ウチの実家で作る餃子とほとんど大きさは変わりません😺(実家で作る餃子が結構デカイので普通の餃子が小さいと私は感じてしまう)大してジャンボとも思えない餃子でしたが味の方はまずまずの美味しさだったと思います😺ご馳走さまでした😸🙇♀️
休日 出帰り際に立ち寄る場所に選ぶ店😊今回も『うま煮そば』野菜の優しい味わいに加え中太麺が合う😋😊あんかけ(とろとろ)も出汁の効いたスープが最高にあいます。ナンバー1の理由に納得。
ランチタイムを過ぎても食べる事が可能千葉の黒い醤油ラーメンが食べれる。
担々麺がうりの店かと思い、スーパー担々麺を注文しましたが、特に特徴のない坦々麺でした。他の定食が充実してるので、そっちが人気なのかな。坦々麺は妻が作った味とコスパで負けです。
名前 |
手打らーめん珍来 市原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-22-7028 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

16号線市原付近最後の砦ここを抜けるとなかなか道沿いにお店がありません。常に賑わっていて、店員さんも気さくでいいん雰囲気です。ご飯類から麺類とても美味しいです。