蕎麦の風味、至福の一杯。
そば晃(こう)の特徴
北海道産自家製粉を使った蕎麦は、喉ごし爽やかで風味豊かです。
赤城山の名店で修行したご主人が作る、天ぷら付きの蕎麦が絶品です。
落ち着いた雰囲気の中で、サイドメニューも楽しめる蕎麦屋です。
「ランチ」を頂きました。蕎麦は噛む度に蕎麦の香りがし美味しかった。喉ごしも良い。つゆも程よい濃さでマッチしてました。野菜の天ぷらと炊き込みご飯がついて1000円。コスパ良い!
久しぶりに美味しいお蕎麦屋さんに出会いました!前から気になってたお店。12時半すぎに行くと既にランチセットはないとのこと。単品のそば1人前を注文。お蕎麦自体は少し細めで、時々太いそばも入ってます。お蕎麦の長さが短すぎて驚きました(笑)お蕎麦を2.3回すすると口の中に全部入る感じ(笑)量は1人前のお蕎麦としては多いです。一般的に1人前120g位前後ですが、こちらのは150g?180g?あるかと思います。お蕎麦自体の長さは短いけど、コシがありいい感じで噛みごたえあります!そしてそばつゆには甘みがあってとっても美味しい^^そば湯と合わせて全部飲み干しちゃいました。久しぶりに星5つです!!
30食限定のランチをめざし、開店時間にあわせて行ってきました。美味しいねぇ~(22年09月24日追記)※※※※※※※※※※※※※※※ランチ天ぷら付きそばと、かも汁そばをいただきました。私的には『天ぷら付きそば』の方がお勧めですね❤天ぷらは、出来たてさっくさくでした!あと、そば湯も熱っいので、とても美味しいです!
赤城山の名店、桑風庵で修行したご主人がされていると噂のお店らしいです。前知識何もなしに入りましたが締まった蕎麦と風味は確かに本家に似てる!出汁の聞いた蕎麦つゆもうまし!ランチセットはギリ間に合って頼めました。舞茸の天ぷらも美味しかったなぁ。お財布にも優しい。今回は体調的な問題でがっつけなかったですが、万全の時にまた行きたいお蕎麦屋さんです。
お盆期間中の平日12:00頃に訪れました。前に並んでいる人はいませんでしたが、5分ほど待ちました。まだ限定30食のランチが残っていたので、そちらをいただきました。従業員不足の張り紙があったので、結構待たされるかと思いましたが、10分ほどでお料理がでてきました。頂いた天ぷらはサクサクで、お蕎麦もお汁も麺もどれも美味しかったです。
天麩羅そばをいただきました! 味、量、値段的に満足です。コシがあり、風味良く、めんつゆは濃くもなく薄くもありません。味の濃い物が好きな方には、薄味に感じるかもしれませんが、足しつゆも出来るみたいなので、大丈夫かと。天麩羅はサクサクッとしています。次回は舞茸の天麩羅にしてみたいです。 ちなみに、店の入口は少しわかりづらいと思います。駐車場は入口近くは狭いかもしれませんが、奥の駐車場は広いので十分に駐車スペースはあります! カップル、家族連れ、単身者でも気兼ねなく店内はカウンター、座敷と利用することができます! 個人的にリピートしようと思います!
日曜日の昼11時過ぎに訪問しましたが、限定ランチをやっていました人手不足とか何とか…って張り紙が入口扉にありました、メニューが限定的なのはその影響かな?限定ランチを注文天麩羅はピーマン、舞茸、茄子でした蕎麦つゆで食べるか、備え付けの抹茶塩か、そのままで食べる、の三択塩でいただきました、相性◎蕎麦は冷たい蕎麦(ざるそば)のみでの提供でしためんつゆは味が濃いめな気もしましたが、鰹だしの香りが口内に一瞬で広がりました!だけど苦味等はなく最後まで飽きずに美味しくいただけました最後に出される蕎麦湯との相性がこれまた最高でした炊き込みご飯も蕎麦汁に負けないようにしっかりと味付けがしてあり、醤油の香りがしっかり口内に広がりました開店してすぐに満席になっていたのも頷けましたお得に美味しいお蕎麦がいただけ大満足でした!
伊勢崎 そば晃ランチお蕎麦をいただきました。ここのお出汁、カツオががつんとくるお出汁でびっくりなので蕎麦湯まで全部美味しくいただきました。そばランチ1000円ざる蕎麦、ナス天、マイタケ天、ピーマン天炊き込みごはん。
北海道産自家製粉をお店で挽いているホシのある蕎麦のど越しも良く 汁も美味しい♡ランチ蕎麦の炊き込みご飯も良い味でした♡店に入り先ず おっ🎶と思ったのが、そば茶が美味しかった事♡お店の雰囲気も良く気に入りました。今度は一品料理も食べてみたいと思いました!
名前 |
そば晃(こう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-21-1004 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

蕎麦は風味が良く、ぜひ最初はつゆをつけずに何口か食べてみてください。つゆもカツオの風味がしっかりしてて後味が良く、美味しかった。食べ終わる頃にそば湯を持ってきてくれるので対応も良かったです。人気店らしく後からどんどんお客が来ました。