西口で楽しむトロトロ角煮定食。
お好み焼き はーとふるの特徴
980円で楽しめるトロトロ角煮定食はお得感満載です。
子供向けの鬼滅柄や呪術マスクがレジに置いてあります。
ボリューム満点のランチセットで満足感が得られます。
何でもある、お好み焼き屋さん。ランチは人気ですね。ボリュームもあります。
平日ランチ訪問。日替わりの550円(込)ランチにしようか迷ったが、豚ロース生姜焼き定食¥990(ご飯大盛り+¥160)でオーダー。かなりの肉量でボリューム満点!味噌汁も具だくさん。生姜焼きが若干甘めな味付けでしたが満腹満足です。※現在(2023.10)でも入店時に手指消毒の声掛けあり★3.82023.10.25
980円のトロトロ角煮定食をいただきました。想像通りのお味でした。有難うございます。
5月2日にご訪問。久喜駅西口(JR宇都宮線、東武伊勢崎線)から、約200m徒歩2分程の場所にあります。お好み焼き屋さんですが、今回は日替わり定食の豚かつランチ500円(税込み550円)をいただきました。セット内容は、とんかつ、サラダ、ご飯、お味噌汁、冷や奴、煮もの、お漬物、ドリンク(ウーロン茶またはコーヒー)と、おかずはとてもボリュームがあります。500円ランチを注文した人は、トッピングで、トンカツやチキンカツは200円、ハンバーグは150円で追加出来ます。他の方のクチコミにも、量が多いとの情報がありましたが、本当にボリューム満点でした。また、お料理の撮影も快く許可してくださり、ありがとうございました。ご馳走さまでした。
久喜駅前にあるのに安価なランチで旨いとオススメされました。6月からひとりできたお客さんなら酒類を提供で営業は21時までみたい。お店としては粋なはからいかと思うけど、利用する客のモラル任せな感じがしました。暑くなると自覚症状が緩慢になるから心配になるのは私だけ?
先日、お好み焼きランチを食べましたとてもボリュームもありご飯までついていましたが、店員さんが先に「ライスも付いていますが通常盛りでよろしいでしょうか」と声をかけてくださったので手をつける前に減らしてくださいと言え残さずに食べきることが出来ましたご飯を減らしてもらっても充分お腹のふくれる量でしたレジ近くに子供の好きな鬼滅柄マスクや呪術マスクも置いてあり、よく見かける柄じゃなくレアな柄(語彙力)だったので売れてしまう前に次回は子供も連れてきて選ばせようと思いました笑ご馳走様でした。
コロナ禍で表に注意事項として記載がありますが、店員さんの会話の声の方が大きいテレビの音量が大きいので自然とこちらも声が大きくなるまた、お会計はトレイの上ではなくおじさまが手を包み込むように取りに来られて気になりました(咳をされていたのも今のシーズン気になりました)料理は他の方が書かれている通りでボリュームもあり生姜焼きが美味しかったです今の時期、飲食店での生き残りは厳しいとは思いますが人に注意されるならまず店員さんからだと思いました。
なかなかおいしいです。値段が900円からというのが玉に瑕ですが、ボリュームもあって味付けも妥協していない、すばらしいと思います。一方で、接客に愛想がありません。食産業こそ心地よい接客が集客につながるものですが、仏頂面で愛想がありません。
日替わりランチがすごくいい買い得です!休みの日ほぼここで食べています。Amazing 500yen bargain for lunch. I eat here almost every lunch time I have free.
名前 |
お好み焼き はーとふる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-21-0018 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

営業先に向う際、久喜駅で昼飯と言うと駅中の唐揚げ店が鉄板でしたが、今日は時間に余裕があり西口をウロウロしながらこちらに初立ち寄り。お好み焼き屋さんなのでランチ定食とか無いかな?と思ってましたが定食メニューの品揃えが豊富にありました。チキンステーキ定食を注文。とにかくデカいデカいチキンステーキでした。ムネ肉をお使いなので味はさっぱりした感じですが、ソースが美味しくぱくつきました。久喜は伊勢崎線の乗り換えで良く使うので次回もこちらに立ち寄りたいと思います。