珠洲の美味しい冷やしクリームパン。
古川商店の特徴
珠洲の奥能登にある、評判の良いパン屋さんです。
人気の冷やしクリームパンは開店直後が狙い目で必ず食べるべき逸品です。
丸いウサギ絵柄の食事パンがもっちりしていてとても美味しかったです。
パンはふわふわでとても美味しかったですが、なんか…パンの香りなのか?個人家庭の香り?が付いてて全部のパン同じ香りの鼻抜け感でした。私が伺ったのは(土)14時だったため品数が少なかったです。次チャンスがあれば早めに伺ってみたいと思います。
珠洲の美味しいパン屋さんと言えば古川商店さん。いつも行列ですが納得です。パンはこだわって作られてるのが分かりますし、お店の中も手作り感を感じられるパッケージデザインや壁に貼られたお子さんの絵などとても温かみのあるお店です。ご夫婦もとても良い接客をして下さいます。これからもずっとお店をやっていって欲しいと思う場所です。そしておすすめはシオクロ!ほんのり塩味が濃すぎず薄すぎず絶妙です!
奥能登にあるおいしいパン屋さん😋こんな辺境の地に、というと失礼ですが美味しいんです。例えば飛騨高山にあるトラン・ブルーさんみたいに賞を取ったとか、そういうお店ではないのですが、普段の生活に寄り添うとっても美味しいパン、という感じです。基本はソフト系のパン、お惣菜パンやアンパン、食パン、クリームパン。チーズや卵、ハムを使ったお惣菜パンが本当に美味しいんですよ。シンプルに。更にのとミルクを使った冷やしクリームパンも超美味しい。近所にあったら毎日通いたくなるレベルです。お会計はPayPay使えますよ。駐車場はお店の前に5台程度駐車可能。週末に訪れましたが11時の開店直後が行列するのでしょうか。自分が店を出る頃には行列も解消していたので11時半頃~に訪れればもしかしたら並ばなくても良いのかもしれない。店内は感染症予防対策として5名まで入店可能とされています。
すぐに売り切れてしまうので確実に手に入れたいのであれば、開店直後か予約がお薦め。お菓子系もおかず系と種類が豊富で飽きません。いつも並んでる商品が違うのでお薦めしにくいのですが、定番は塩パン、包み焼きピザなど。美味しいです手作りパンですからお値段は若干お高いのですが、他に店舗があまりない珠洲市ですから貴重なグルメ店です最近レジ袋が有料になりました!
あまり外観からはパン屋さんにみえないけど大人気のパン屋さんです。駐車場は道路側に停められます。色んなパンが美味しいですが、オススメは冷やしクリームぱん(税込259円)色んな味があり、たっぷりのホイップクリームが美味しいです。あとインディアン(150円)は玉葱臭くなりますが、それでもバケットとじゅわーとした玉葱が美味しすぎます。クリスマス前は、能登シュトーレン(1500円)が栗入りでものすごく美味しすぎます。シュトーレン目当てで福井から大量買いされる方もいるらしくなかなかに激戦です。私も毎年このシュトレンは買います。2021年は配送もしてました。SNS配信もされてます。
えっ、こんなところにこんな美味しいパンがあるって感じです〜とても失礼な事ですけど、他の人もそう感じられると思いうのが正直な感想です〜もし近くにお寄りの際寄って見てください~でも人気がある為、午前中の方が選べるので良いと思います!
冷やしクリームパン美味しかったです❗️お昼少し過ぎに行きましたが、各商品が残り僅かしかありませんでした😭狙っている商品がある方は、開店間もなくがいいかもしれません❗️
人気の冷やしクリームパンは当日と、冷凍して、数日後解凍して食べましたが、どちらのパターンもとっても美味しかったです^ ^珠洲に行った時はまた絶対リピートして、クリームパンを買いたいです😍シフォンもクッキーも美味しかったです^ ^そしてクッキー等に貼ってあるデザインが可愛いくて好きです❤️
11時から開いて、12時30分頃には、完売状態。地元以外のお客多数。ガックシの肩を落として帰ること度々❗️
名前 |
古川商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-82-0231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

災害支援の際に寄らせていただいた地元のパン屋さん。シュトーレンも購入させていただきました。リンゴパイ、ベーコンエピ、ソーセージピザパン、他にもいくつか食べましたが、どれも美味しかったです。