名前 |
音久和観音堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
外の案内板には「安産の神様」とだけ記載されているが、内部の幕にには「音久和観音堂落成記念」と記されている。道沿いにあり、敷地内に駐車可能。内部には観音堂と関係あるとは思えない物品が入っていて「ひとんちの倉庫」感がすごい。訪問時は施錠されていませんでした。中に入るのに少し抵抗がありますが、それは神聖な場所に入るからではなく、勝手に人のうちに上がり込む罪悪感からくるものでした。外には郵便受けもあります。観音様あての郵便が届くわけではないと思います。