みなとみらいのバク安、OKストア!
オーケー みなとみらい店の特徴
オーケー本社ビルにあり、広々とした店内で快適に買い物が楽しめます。
1階には西松屋、3階にはフードコートがあり、便利な立地が魅力です。
再三、テレビにも登場しており、知名度は抜群で、時間帯によってはレジに長蛇の列ができます。商品も充実しており、品揃えもいいので、欲しいものが見つかる、買える店です。みなとみらいという立地ですので、駐車場は有料ですが、買い物すると駐車サービスがありますので、実施無料ですが、近くにアンパンマンミュージアムがあるので、利用者は多い感じです。消費税における総額表示義務により、併記はされていますが、実際には現金以外(QR決済、クレジットカード)だと、会員価格にはならず、小さく右下に記載されている税込価格になり、他店と同等か、高いぐらいです。現金会員は、Everyday Low Priceですので、現金以外の方は、注意しましょう。
安くて利便性が良いです。冷凍魚はたくさんありますが、刺し身などの鮮魚部門がもう少し充実してくれると、もっと嬉しいです。
川崎市から行きました。ここの駐車場に入るのに2回間違えました。正しくは富士ゼロックスとアンパンマンミュージアムの間を曲がってオーケーの建物の裏へ廻って駐車場の入口に入るのが正解だと思います。混雑してるとのクチコミがありましたが日曜日の夕方で同じOKの大師店よりは歩けるとの感想でした。
みなとみらいにある、オーケー本社ビル2階にあります。本社ビルということもあり、立派なビル。エブリディ・ロープライスのオーケー(スーパー)が入っているとは思えない大変立派なビルです。スーパーですが、品数も豊富、分野毎に商品陳列も、整頓されていて、探しやすくお買い物をしやすいです。他のスーパーよりお安いものも多いので、よく利用させていただいています。(ただ、平日限定で利用してます。)スーパー部分2階から吹き抜けになっていて、解放感があり、また3階に はま寿司やキャンドゥなどがありますが、通路(ガラス張りになっていますが)からスーパー全体を見渡せる(見おろせる)面白い作りになってます。🚗駐車場に入るのに、迷いそうですが、すぐ近くにあるアンパンマンミュージアムの正面の大きなアンパンマンのところの交差点を左折。ぐるっと湾曲するように走りますが、その方法で、迷わずオーケーの駐車場入口にたどり着けます。駐車場料金は、スーパーでお買い物した際と、他のお店でお買い物した際とで、優待時間が若干違います。(写真参照)平日は、上限1
聞いた通り安かったです…☺そこそこ買い物しましたが、普段の買い物時より安く済みました😋今回は立ち寄ったぐらいだったので、次回はゆっくり回りたいです🍆イートインが3階なのが、利用しにくいと思いますが…😅気に入っている商品は全部有りました🙆
駐車場は右折では入れません。2000円の買い物で1時間駐車場が無料になりました。(レジに駐車券を持って行きます)スーパーは2階です。エレベーターは3つあって、昇り専用2 下り専用1です。大体の人が階段を利用していました。スーパーのトイレはエレベーターと反対側の花屋さんの横にありました。今回はピザ目当てで行きました。ちょうど焼きたてで箱を持ったら熱々(*≧ω≦)自宅でカットしてトースターで温めました。耳はふっくらしていますが、具材の下は薄くて1人で1枚食べられそうな感じです。次回はもっと買って来ようと思いました。いつも買うのはレトルトのパスタソースです、近所のスーパーより50円~70円くらい安いです。
ひろい!!けど●品物が前だしされておらず常にボコボコな印象すれ違い挨拶もなし、脚立出しっぱなし●すみませんと声をかけた時に(はい、)とか(お伺いします)と言う一言なし、〇〇ですと案内文唱えたらそれで終わり、ごゆっくりどうぞなどの声かけは無い特に社員や慣れてる人がそんな印象、研修の方はしっかりやっている印象オーケーはどの店舗も全体的にレベルが低いのでしょうか?(研修バッチの方はしっかり詰められていました)●店員の印象で言うと現代にはほぼ無い人情とか、地元愛というか、なんかそういうにこやかと言うか、親切な感じがもっと欲しいなと感じましたps.売り場で(なぜ会長が急に来たのか、分からん)と言う会話は裏でした方がいいと思いました。
.オーケー本社ビルにあるみなとみらい店は、数ある他店とは空間の広さが違います。カートに100円を入れて使用し、元の置き場に戻す方法は同じですが、ワンフロアなので移動もとても楽で、通路も広くとってある為ゆっくり買い物ができます。かごの追加をしたくて、店員さんにかご置き場を訪ねたところ、2名の方が急いで取ってきてくれました。とても感じが良く、何より品揃えが豊富です。一点注意が必要なのは、車を利用する場合です。駐車場の入口が、進行方向側に来る方向でしか入れませんので、初めての方は少し迷われるかもです。チェックをしてからの方が良いかもです。
お店の方は他のレビューに任せるとして、バイク置き場の話。裏の駐車場入り口のすぐ横に12台分のバイク駐車場があります。屋外、屋根なし。最初の2時間は無料なので買い物には十分か。
名前 |
オーケー みなとみらい店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-264-9136 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3−6 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

車を停めやすく、快適です。品数も多いです。駐車場入口は、日産本社・富士ゼロックスビルの交差点(斜めに道を跨ぐ歩道橋が目印)から新アンパンマンミュージアム脇に入り、建設中のコンサートホールをぐるっと廻る一択になります。