高島屋デパ地下での発見、うまいお魚を楽しもう!
高崎髙島屋の特徴
地下食品売り場には、魅力あるお菓子が揃っていますので贈り物に最適です。
ホームベーカリー用の微細粒全粒粉が手に入るので、自宅での製パンに役立ちます。
高崎高島屋では、福岡や長崎の物産展が開催され、美味しい料理が楽しめます。
高崎高島屋へ!旅行で高崎に。高島屋で北海道展やってるじゃないですか!覗いてみよう!あ〜〜!大好きな西神カレーが出店してました!!これは久しぶりに食べられるぞ!と、合盛りの弁当を購入しました!バーターチキン最高に美味い!無水カレー最強に美味い!!水を使わずに作るカレーですって!小麦粉も使ってないグルテンフリー!!健康にいい!って背の高い店員さんが優しい笑顔で教えてくれました(笑)えーーー明日まで〜〜みんな急いで〜〜次は大阪らしいのでまた行こうかなぁなんてね!
地下食にお遣い物のお菓子を買いに行きます。叶匠壽庵の季節の和菓子は美味しくて目にも美しく喜ばれます。店員さんも感じ良く応対して下さいます。虎屋の小さい羊羹は自分用と友達用にいつもストックしています。他には生活の木でマヌカハニーを購入します。たまに他の階にも行きますが、衣料品や化粧品は慣れた個人店の方が買いやすい気がします。
妻の付き添いでたまに行きますが私には高級すぎていつも緊張してしまいます。ですが品揃えは豊富で御返しの品がとても充実している事に驚きます。お惣菜も豊富でどれも皆美味しいです。
食品売り場へ、ホームベーカリー用の微細粒全粒粉を買いに行きました。これは、他では売っていません。エシレの発酵バターも入手。スパイスの種類も充実していて、見ていて楽しくなります。デパートなので、ちょっと割高ではありますが、スーパーでは入手出来ない物をオオク取り扱っています。強力粉の種類の充実が半端無いです。手作りお菓子の材料も充実していますよ。
休日は駐車場がかなり混んでいてなかなか開いているところがみつからないので電車で行くか、平日に行くのがおすすめです。店員さんは人によって様々でとても丁寧な方や顔を覚えてくださる方もいらっしゃれば理由はわかりませんがなんだか怒っている方もいらっしゃいます。そこらへんきちんと教育してほしいですね。
B1いわゆる「デパ地下」、やはり腹減り時の訪問は厳禁ですな…どれもこれもうまそう(ってかうまいんでしょけど)で、買っちまってからの後悔は、ぱない感じでした。GODIVAは相変わらず、良い品ですな!
5階タカシマヤ友の会では様々な贈答品を提供してくれてます♪4階にて、紳士服イージーメード2着セール開催中❣️ワンピース、ルフィの写真から後ろは2021年12月25日撮影。
数年ぶりに伺いました福岡、長崎の物産展開催中です博多すいとうとごまさばのわっぱ飯旨かったー。
男は3200円4時間飲めて麺類、野菜、果物、揚げ物、肉···他得ですね🎵今回は以前あったケーキがなかった少し料理の数減ったかな⁉️ただ日本酒は外に置いてある為に温かく旨くない。
名前 |
高崎髙島屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-327-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高島屋内のCARO年末の日曜日来訪、店内は意外と混んでいました。お客さんはリッチな感じの人が多かったです。パスタ1408円でお高いです。味は美味しかったです。