厚木街道の鬼百合散歩道。
二ツ橋水辺公園(かわ公)の特徴
厚木街道沿いに位置し、鬼百合の株が楽しめます。
小さいお子様も安心のお散歩コースで、静かです。
紫陽花の植樹で、散歩に魅力を増した公園です。
厚木街道沿いの公園入口右手に、鬼百合のつぼみをつけた株が5以上ありました。一週間以内に咲くと思います。川沿いの道にはギボウシに似た青色の花が満開です。休みの日は、左手の小川には子供たちがあそんでいました。日陰も有ってベンチで休むこともできます。散歩にビッタリのコースです😉👌
お散歩には、最適‼️
朝、気持ちイイ。カワセミがいました。^_^
子供をつれてよく散歩にいく。片道三キロの長い散歩道。途中はしらさぎや鴨などの水辺の鳥をみたり、季節の花を愛でたり出来る。瀬谷の大切な自然体感スポット。ボランティアでメンテナンスや清掃をしてくれている人たちには感謝しかない。
家から近くの散歩コースです。いま、桜が見頃でこれからの季節がとても楽しみです!けっこういい運動になりますよ。
早朝散歩出来ます。やすらぎ橋の近くでつがいの🦆🦆
駅から歩いて手頃の近さ。和泉川らしいけど源流はどちらかな?。ほとんどひとはいない。紅葉はぜんぜんない。当然か?。
さん密を避けるならここ👆️浅いから小さいお子様にも最適❗️
去年紫陽花が植樹されてますます良い公園になりました。
名前 |
二ツ橋水辺公園(かわ公) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

さほどの広さはないが、小憩には良い。ベンチもありお弁当も食せる。ゴミ箱は有りません。