素晴らしい景色、無人島も見える!
端々展望台の特徴
島の移動は車やバイクが便利で、アクセスしやすいです。
無人島の早島(はんしま)が望める絶景ポイントです。
道の途中に位置していて、立ち寄る価値があります。
素晴らしい景色に感動しました。東京とは思えない素晴らしい風景。電動自転車で行きましたが、正直死ぬほど厳しかった。バイクか車で行く事をお勧めします。
展望台と言うよりは展望スペース。え?ここ?的な場所です。ミサイル発射試験の時はここから見学しています。
港から車で20〜25分くらいです。自転車や徒歩では厳しいと思うので、車・バイクの方はおすすめです。島の南側を見渡せ、防衛省の施設を見下ろすことができます。展望台とありますが、展望スペースくらいのもので看板やベンチ等があるわけではありません。駐車場もないので、車は道の端に停めました。
道の途中のようなところ。防衛装備庁の射場も見える。国内唯一のミサイル試験場。
無人島の早島(はんしま)も見え、眺望が良い。あとはベンチがあれば最高!
島の移動は車かバイクでしたら寄っても良いところ。
名前 |
端々展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04992-5-0240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

台はないので、展望場という感じでした ヒルクライム好きの方にはご馳走の坂道 それ以外の方はアシスト付き自転車をお勧めします。