埼玉県道12号沿い、ライオン製品の新たな拠点!
ESR久喜ディストリビューションセンターの特徴
雨の日でも屋根下での荷下ろしができる、便利な環境です。
埼玉県道12号線沿いに位置する広大な物流センターです。
元東京理科大学の久喜キャンパス跡地に建つ、まだ新しく綺麗な施設です。
入り口から入ってすぐのスロープ下にコインシャワーあります。2室あり水圧もいい感じです。ただ4分100円で最初の1分ちょいは水が出るので実質3分も使えません。2〜300円は用意しておきましょう。
雨降りでも屋根下で荷下ろしするので有りがたいです🎵駐車場は荷下ろし場所により決まってますので、きちんと守って駐車してほしいですね😅
和な場所で皆さん元気に仕事頑張ってます!(^_^)
埼玉県道12号線沿い。Amazon、桃太郎便の丸和運輸、因幡電機などが入っている。敷地内は時計回り時速10km以下走行。関係車両は敷地周回通行および駐車禁止。待機はそばのセブンがベスト。
元々、東京理科大学の久喜キャンパスがあった場所なのだが、とにかくデカいし広いまだ新しい事もあり綺麗。
ドライバーの皆さん日々お疲れ様です。基本的に構内は24時間稼働しています。駐車場についてなのですが、貨物専用駐車場には番号が振られており、各会社がお金を払って借りています。駐車場についての看板は正面入り口と裏の貨物専用駐車場の所にありますのでご確認願います。納品等で来られた際は、伝票等の送り先を確認していただいて駐車スペースがない場合は場外での待機をお願いします。
いやいや〜大きな物流センターですね〜!ビックリ!4階建て?今月8日〜運営開始とか!アマゾンさん、いつもお世話になってます、今まで大阪から届いた物がこれからは久喜から届くの?歩いて行ける距離だけど、届くのが早くなる訳じゃないのよね😅急ぎの時なんか取りに行きたい距離だけどね🐭まぁ近所に有名施設が出来ただけでも、プチ自慢ですね〜😂今後益々アマゾン利用が増える年代に入った私等には、アマゾンの隆盛は頼もしい限りです、盤石のアマゾンさん!不良業者の選別強化よろしくっ⚠
駐車場が少ないです。
ここの倉庫は良く考えられてて、中々良い印象受けました。倉庫の周りに大型車が待機出来る広々とした駐車場が50台分以上有りますので、周辺のコンビニの少ない駐車場を確保する為の無駄な早出も不要なので、凄く良いですね!入口から一方通行なので、倉庫入口の先の大型車駐車場が満車の際は、倉庫を通り抜けた所からの周回通路に駐車スペースが有り、そこで待機して呼ばれた際にも外に出される事無く!また倉庫に入れるので、凄く良いです。通路幅もそこそこ有るので!トレーラーでも余裕でしたので。
名前 |
ESR久喜ディストリビューションセンター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒346-0038 埼玉県久喜市上清久字桟敷1000−1 ESR久喜DC 2階 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

備忘録ですライオン製品 積みPM1時 入場 電話連絡PM4時 積みスタートPM5時 退場※担当の方は皆さん良い人でした。