観音山麓の王様トースト、絶品!
カフェ・ド・プランタンの特徴
観音山の麓にある、80年代風のノスタルジックなカフェです。、
人気の女王様トーストは季節のフルーツと生クリームがたっぷりで大満足。
ボリューム満点のメニューや魅力的なデザートが揃い、楽しい食事が楽しめます。
お昼時は大変混み合います。とても美味しいのですから、仕方ありません。まんぞくプレートを今回も頂きました。デザートはパフェのようにフルーツが盛り付けられたブルーベリーヨーグルト。圧巻です(笑)
ボリュームたっぷり。どれも美味しくて満足出来ます。
何年かぶりに行ってきました。頂いたのはステーキカレーとアイスコーヒー。他にも魅力的なメニューが満載でした。カレーの味は普通でしたがステーキはハラミのカットステーキで美味しかったです。長い時間の一人喫茶には向かないけど、食事をメインに喫茶もそこそこ楽しむ時には良いお店だと思います。
観音山の麓にあるカフェです。おそらく昭和から営業をされているのではないでしょうか?昨今のカフェとは違い、古き良き喫茶店の雰囲気を醸しています。時の流れの中で決して失われては行けない昭和という時代を表現したとても良いお店だと思います。お店に入ればほんわりとした暖かい空気に包まれ居心地が良く、つい長居をしてしまいます。マスターが調理をされているのだと思いますがメニューの豊富さから料理を作るのが好きなのだなぁと思います。そして美味しい料理を出して喜んでもらいたいという気持ちのこもった料理だと感じました。料理のクオリティはレストランレベルで街場に散見される軽薄なレストランなど足元にも及ばないと思います。あとは写真に書き込みます、皆様是非一度懐かしい気持ちを抱く事が出来るプランタンさんに足を運んでください。
久々のランチ訪問。プレートランチをいただきました。なんかプレートってワクワクして好きなんですよね。美味しくいただきました。ご馳走様でした。
店内に入るとBGMも雰囲気も80年代にタイムスリップできる、喫茶店u0026洋食屋さん。 飾られたお花も心が和みますアットホームな あれこれ食べられるメニューもお気に入り。 スープも美味しいです。
食パン1斤を丸ごと使って、その上に季節替わりのフルーツや生クリームを乗せた女王様トーストがオススメです。お好みでメープルシロップやコーヒー豆もトッピングできます。
初めて来店しましたが、どれを食べても美味しいです。カルボナーラはコショウが効いていて美味しいし、ロコモコもピリッとしたソースが美味しいです。そしてお目当てのたっぷりフルーツと生クリームの女王様のトーストはボリューム満点!次回は娘も連れて行こうと思います♪
味が優しくて、美味しかったです。スタッフの方も気遣いも嬉しく感謝です。2021キングオブパスタ出品メニューも柚子胡椒が合って美味しかったです!!
名前 |
カフェ・ド・プランタン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-323-3410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで12時前に入りました。私はランチメニュー 息子は高高スペシャルを。辛い!と言いながらも完食。ホールのお姉さんが気さくな方で雰囲気も良く、また利用したいと思います。