たまプラーザ駅近、広々買い物空間!
ケーズデンキ たまプラーザ店の特徴
たまプラーザ駅から徒歩10分、便利な立地でアクセス良好です。
駐車場は二ヶ所あり、広くて停めやすく安心です。
店内表示がわかりやすく、買い物がしやすい環境が魅力です。
たまプラーザ駅南口から徒歩10分ほどで行けます。車イス駐車場もあり、エスカレーターやエレベーターもあります。高齢者や障がい者の方が買い物しやすいように車椅子と車椅子に乗って膝にカゴをおける台も設置してあります。店舗広いのに、商品の陳列が少ない感じでした。
神奈川県横浜市たまプラーザ駅から少し離れた所にある電気屋(家電量販店)。地下に広い無料駐車場がある。かなり広く、たくさんの商品があるんで、チェックしたい商品があるときはとても参考になる。ヨドバシカメラやヤマダ電機の様なポイントサービスは無く、新商品が安いがモットー(店内で新商品が安いケーズデンキと言うフレーズを延々流している。)の様だ。
広くて見やすい店内。案内表示も、大きく書かれているので、目指す商品のところに迷わず行けます。休憩できる場所もあって、ちょっと考えたいなんて時に便利です。
ドラム式洗濯機を購入時どこよりも頑張ってくれました。交渉時に無駄な時間もなくササっと最大限を出してくれて即決。接客対応も気持ちが良いくらい丁寧で、久しぶりに家電量販店で買い物して良かったと心の底から思いました。
一階は車置き場 二階と三階が 売り場です。エレベーターとエスカレーターがあります。車が混んでくると、たまに排気ガスが、気になることがたまにあります。広いので、子供連れに向いています。
店内表示はわかりやすくていい。でも商品によっては棚がガラ空きで品薄感が否めない。場所あるんだったらもっと商品入れればいいのにと思ってしまう。
駐車場の出入口は、それぞれ2つあります。入りやすいです。店舗は、2
配送が丁寧なため、ほぼ全ての大物家電をこちらで購入しています。
パソコンが「更新しています」から2時間以上たっても終わらないくて、PCクリニックというコーナー(?)に持って行った。受付で店員さんに説明しているうちに(20分くらい?)起動してしまった。何が何だか分からなかったので焦ったが、笑顔で良かったですね、と言ってくれた。何が原因なのか、どうしてここでは起動したのか、今後はどんなことに注意して使えば良いのかとか、詳しくない私にも分かるよう丁寧に教えてくれた。すごく分かりやすかった。料金を聞いたら、特に何かしたわけではないので今回は無料でいいですよ、と言って下さり、そのまま持って帰った。また困ったらすぐ持っていこうと思う。【追記】後で調べたら、あのコーナーはPCデポという別の会社がやっていて、ネットでは悪評がすごかった。けどかなり前の話みたいだし、全ての店舗・店員さんに当てはまるとは限らないし、知らずに行って良い店員さんにあたった私は、結果的に自分の目で確認したわけで、とてもラッキーだと思った。
名前 |
ケーズデンキ たまプラーザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-905-5970 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

3階のカメラ売り場は商品が少なく活気が無かった。寂しい気持ちになりました。2階は部品などの細かな商品もたくさんあり、助かりました。家電がズバリ安いかと言われれば普通の家電量販店の位置づけになると思います。ただ、家電の交換部品や消耗品などは豊富に置かれてる印象があり、それらの調達には役立ちそうです。