黄桃の温かいパイで心ふんわり。
庭ぐらしkukkaの特徴
冬場は梨の木がくべられ、薪ストーブの温もりで心地良い空間です。
黄桃とカスタードクリームの温かいパイが特におすすめな美味しいスイーツです。
虎屋の餡を使ったケーキもあり、贅沢な味わいで心満たされるひとときです。
黄桃とカスタードクリームが入った温かいパイとブルーベリーや木の実の入った虎屋の餡を挟んだケーキをいただきました🎵とってもおいしかったです😋🍴💕
チャイムを鳴らして、玄関扉を開け店内に入ります。靴を脱いでスリッパを履いてお部屋に入り、空いている席に腰を下ろします。親しい友達のお家に訪ねてきたようです。まず目に入るのは店主が丹精を込めて育てた小さい花々の彩りと草花の緑が息づいている自然庭園です。じっといつまでも眺めていたくなります。そんな時間が「kukka」さんの魅力です。「kukka(くっか)」とはフィンランド🇫🇮語で「花」という意味だそうです。コーヒーか紅茶それにシフォンケーキが付いてお一人400円でした。今どきこんなことで……いいのかな?心配になりました。今日はあいにくの雨模様の午後、外は少し肌寒ったのに、kukkaの室内は暖炉が焚かれて快適そのものです。寒くなるにつれてお店の魅力はアップします。
寛いで、ゆっくりできる場所でした。薪ストーブが心地いい☺
我が家よりくつろげます。手作りスイーツは、秀逸💕
名前 |
庭ぐらしkukka |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつ行っても気持ちが良くて、冬場は梨の木がくべられる事が多い、薪ストーブも優しい温もりで、大変居心地が良いですね。植物好きで、知識が豊富、ナチュラルガーデンマイスター資格も有する、オーナーさんとの楽しい会話。お庭の植物のチョイスも秀逸スイーツも手作りで、凝っていて、会話が弾みます🎶✨その時々で違う、オーナーセレクトのコーヒー、紅茶を選んで注文すれば、想像以上のスイーツが付いてきますが、ケーキセットを注文すると、お皿に絵を描くように、美しくデコレーションされたケーキを出して頂けます💕✨