公園裏の趣ある神社、お神酒無料!
平川神社の特徴
公園の裏にひっそりと佇む神社です。
高台に位置し、こじんまりとして趣があります。
正月にはお神酒が無料でふるまわれます。
元日ということもあり、思ったより人が多かった。神社側で感染対策がされていた。
高台にあるこじんまりとした神社。境内は静かで趣があります。
お神輿が盛んで素晴らしい。
大きな神社ではないが、趣のある神社です。社殿周りの彫り物も良い味出してます。
正月でも混んでいないし、お神酒が無料でふるまわれます。
名前 |
平川神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目48−1 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

公園の裏にひっそり佇む神社。今のご時世、密になることも無く、立ち寄りやすい。基本的に徒歩で訪れる神社です。こじんまりしていますが、ゆったりと時間を感じられます。坂+階段の上にありますので、若干の体力は必要です。