噂の名医!
うるま耳鼻咽喉科の特徴
診察は9時15分前から開始、早めの来院が推奨です。
駐車場と待合室が広く、非常に利用しやすくなっています。
花粉症の時期には、名医に頼る患者が多い人気の耳鼻咽喉科です。
派手髪ボブヘアの女の人のせいで全てが台無し。別に愛想良くして欲しいなどを求めているのではなく、人として当たり前の挨拶や会話が出来ない受付ってどのように思われますか?朝早くから混んでいて、受付作業も大変だと思います。目の前に人が並んで順番待ちをしているのだから、事務作業をしているのなら少々お待ちくださいとか診察券とお薬手帳をこちらに入れてくださいとか、なんも言えないの?って思いました。病院に限らずですが、受付がダメだとそれだけで良いイメージはつかないですよね。派手髪ボブヘアの隣に居たもう1人の受付の方が居なかったら、受付に対するここの病院の評価には星1つもつけたくないくらいです。初めて行かれる方や、たまにしか病院に行かれない方は派手髪ボブヘアの受付注意です。
口コミを見て不安な気持ちで受診しましたが 受け付けの1人の方は ちょっと?て感じましたけど それをカバーするかのように もう1人の方は丁寧に接してくれました土曜で午前だけの診察のため メチャクチャ混んでましたが先生も丁寧に話を聞いてくれたし 説明も分かりやすかったです持病がある為 弱い薬を処方してもらいましたが 治るといいなぁ。
人気の耳鼻科なので混み合いますが、当日開院前に受付に行けば予約ができます。15分毎に4人の患者さんを診ておられ、スピーディーかつカメラ画像をモニターに映しながらわかりやすく治療方針の説明があります。私は、鼻詰まりをバキュームで吸い取ってもらえるので、とても治りが良いと思っています。家族全員がお世話になっています。
割りと混んでいます。診察は親切対応しています。薬の処方は院内で行われます。
毎度お世話になってます。予約をすれば1時間以内に全て終わって薬もその場で出してくれるので助かります。先生もしっかりみてくれるし話も聞いてカルテに書いておいてくださるので症状をしっかり把握しておいてくださります。お薬もよく効くし藤岡で1番良いと思う医者です。
診察は9時15分前から始めてくれますが、受付は8時からです。人気の耳鼻科なので予約必須ですが、電話では予約は取れないので、直接行って受付で名前を書くしかありません。当然ながらみなさん時間が早い方に名前を書くので、近所に住んでいる方が有利です。しかし、自分に不利だから有利になるよう直せと言うのは間違いです。他にも耳鼻科はあるので、この病院はこういうシステムだと受け入れられた方のみご利用になるべきでしょう。私は車で30分ほどかかるので不利ですが、通っています。いつもお世話になっております。
群馬県藤岡市にある耳鼻咽喉科です。花粉症の時期は、必ず行きます。
初めの場所から移動して、駐車場、待合室が広くなりました。コロナで玩具も片付けてしまっているので、子供さんは飽きてしまうかも。受付が、午前、午後と書いていけるので、そこは良いと思います。まあ、その時間に行っても待ちますが。マスクもしていますし、先生が少し早口めに話されるので、聞き取りにくいと思う時もあります。内視鏡で見ながら、説明してくれます。鼻水を伴う風邪の時は、小児科より、鼻水を吸引してもらい、薬を処方して貰った方が治りが早い気がしました。
先生! 受付の方の口も直した方がいいですよ。せっかくの名医のお医者さんだけど受付があれでは…
名前 |
うるま耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-40-2522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

もうずっとお世話になっています。先生の話し方が好きです。手際よくこなしてくれるし、話もよく聞いてくれます。喉鼻、めまいなどで困ったら行ってます。いつもありがとうございます‼︎