海の目の前、シーアイガ海月の温泉。
シーアイガ海月の特徴
トレーラーハウスは広々として快適で、海の目の前に位置しています。
受付のシーアイガ海月の温泉に入ることができ、贅沢なひとときを提供します。
じゃらんからの予約でお手頃価格、設備もとても綺麗で満足度が高いです。
海の目の前!最高に気持ちいいロケーション!AWAJIのモニュメントは絶好の撮影ポイント!文字に登れるように後ろに梯子がありました!
トレーラーハウスにはじめて泊まりましたが、広くて 受付のシーアイガ海月の温泉にも入られます。キッチングッズも借りられます。この日はホットプレート持参で朝日と海とともに ホットケーキの朝ごはん。
8月のお盆を過ぎた金曜日宿泊で利用しました。ほぼお隣のシーg...シーアイガ海月のグランピング施設のようで、トレーラーハウスに宿泊。受付はシーアイガ海月でおこないます。駐車場は本館とトレーラーハウスの両方にあり、間近に置けます。海!トレーラーハウス!ワイワイ!をイメージしていましたが、予約が遅かったせいか、道路沿いの1室となりました。他の方のクチコミにあるように道路沿いのためガタガタと少し揺れました(笑)自分が泊まったトレーラーハウスの客室は、海が全く見えないということはなく、客室を出ればほぼすぐそこに海があります。ちょっぴり南国感もあってロケーションは想像してたより良かったです◎設備はシャワー付きトイレ、水圧十分なシャワー、洗面所、エアコン、キッチン、冷蔵庫、テレビとまさに普通の客室です。トレーラーハウスってすごいですね。ビジネスホテルばかり利用している身としては、むしろ室内広!ってなりました。大人二人だったら完全に持て余します。食事は宿泊プランによると思いますが、BBQ付きプランだったのでシーアイガ本館のテラス席にて。朝食も本館内のレストランで朝食バイキングをいただきました。(テラス席も可能でした)トレーラーハウスでの宿泊体験は、それほど誰でもあるものではないと思うので、新鮮で興味深く、ワクワクして楽しめますが、16時チェックイン→荷物置き→本館に移動しBBQ→本館でお風呂、客室移動(orシャワー)→少しの談笑、就寝→翌朝朝食→10時チェックアウトとなるので、「チェックインしてから海遊びu0026マリンアクティビティも楽しむぞー!」となると、トレーラーハウス1泊だけでは物足りませんでした。トレーラーハウスのすぐ近くには AWAJI のオブジェもあり、そちらで映え写真も撮れるので是非!(そんなことしてるから時間が足りなくなったんですけどね(笑))ちなみになんで シーガイア みたいな名前なのか気になると思いますが、ここら辺の地名が『安乎(あいが)』だからですね。現地の道路看板を見て気付きました。
何やらオブジェができています(^^)
じゃらんからの予約で1人4000円。部屋が広くて綺麗でログハウス!和室もついてる。受付もとても感じいい!じゃらんがすごく酷評書いてありビビってたけども、そんなことなかった。すごく良かった。清潔。ギリギリの予約だったので、国道沿いの山しか見えない部屋になってしまい、トラックのたびに部屋が少し揺れるけど(笑)どうせ外も見ないしこの値段なら全然いい。お風呂もついてるから温泉行かなくてもいいし、パジャマは別料金みたいだけど、とにかく安くて綺麗で広くておしゃれでキッチンもあって、オススメです!!
値段もお手頃で、設備もとても綺麗です!家族連れにもってこいですよ!
すごく綺麗な部屋です!駐車場からも近く荷物の出し入れも楽でした!受付の方も笑顔で気持ち良く連泊できました。来年も是非来たいと思います。
名前 |
シーアイガ海月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3160-0455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ログハウスとトレーラーハウスが狭い敷地にたくさん置いてあるので海が見えるのは2部屋くらいで後はとなりの壁や28号線しか見えませんログハウスに泊まりましたが部屋はきれいに掃除されていました。バーベキューは歩いて5分くらいのシーガイア海月で食べましたが味は置いといて雰囲気はいいです。