鬼のような階段に挑戦!
施福寺の石段の特徴
施福寺へは急坂と1000段の階段を登る必要がありますが、達成感が味わえます。
入り口の滝とせせらぎの音が心を癒してくれる、自然豊かな場所です。
西国霊場の中で、車で行けない唯一のスポットですので、特別な体験ができます。
しっかり装備した上で、楽しくウォーキング出来ると思います。
整列された階段は最後の方だけなので、足を挫かないように注意!
マイナスイオンが一杯で気持ち良かったですが、急坂と1000段の階段は中々大変💦3度目なので写真は割愛します。
西国霊場の中で、今も自動車で行けない所は竹生島と施福寺だけなんじゃないかな。ちょっとした登山だし、いい季節に参拝するのがお勧めです。
鬼のような階段!汗だくになりたい方はぜひどうぞ!
入り口の滝、せせらぎの音も癒されます。草餅を買って上で頂くのもおすすめです。
高くまで上がる価値ありました。
名前 |
施福寺の石段 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-92-2332 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

500円払ってしんどい目せなあかん様になりました。