藤岡市の流れるプールで遊ぼう!
みずとぴあ藤岡の特徴
群馬県藤岡市の市営プールには、流れるプールやスライダーが完備されています。
幼児向けプールやジャグジーもあり、家族連れに最適な施設です。
温水プール利用は510円で、手頃な価格で楽しめる魅力的な場所です。
理想的屋内プール!藤岡市民と比較して市外の利用者の利用料高めに設定されていますが、施設の充実度や利用後の満足度を鑑みると割安な料金設定です。ウォータースライダーは2コースあり、1時間毎に稼働コース切替。キッズプールには他で見たことない浮雲梯遊具設置。流れるプールはコースが単純でなく飽き難い。水着の脱水機、浮き輪の空気入れ等は有りませんでしたが、元々公共施設に求める設備ではないと思いますのでその前提での利用をお勧めします。
市民プールだけど流れるプール、25mプール、スライダー、幼児のプール、ジムなどがあります。格安で色々なクラスも受けれます。写真はナイトプールの様子です。普段では遊べないような浮き輪、大きなボールの中に入って水の上を歩けます。子どもは大はしゃぎで楽しみました。
高崎市内に子供と入れそうな室内温水プールがなかったのでこちらに子供と訪問。三連休の午前中で、10時オープンですが、11時前訪問。子供連れのファミリーが何組もいらっしゃり広い駐車場の1/3くらい車があった気がします。施設は、プールだけでなく、トレーニングジムがあります。受付の券売機でチケットを購入しますが、市内の方と市外の方でお値段が違います。とは言っても、市民プールなのでお安いです。更衣室で着替えてプールに行くと流れるプールやスライダーがあり、隣に競泳用のプールがあります。施設内の温度が少し低く、水から出ると寒いのがとても嫌でしたが、温度の高い小さいプールもあるので最後はそこでゆっくりしました。施設は全体的にキレイですが、もう少し温度、水温を上げてほしいなと思いました。居心地は悪くないです。
群馬県藤岡市にある市営のプールです。水泳教室もあります。
NSPが運営する藤岡市の市民プールです。25mプールと幼児プールしかない新町は310円ですが、ウォータースライダーや流れるプールもある藤岡は520円です。しかし年パスは同じ価格です。ジムは破格の100円です。ロングコースはビート板のバタ足練習は禁止です。注意されました。コロナ対策で入口はひとつだけになっていて、裏口からは入れません。入ったらスマホみたいなやつで体温を測定します。室内で日焼けもしなくて良いです。私は年パスを購入して毎日のように通っております。疲れている日はジャグジーだけの利用の日も。フリーWi-Fiは入口付近で使えます。未就学児は100円です。売店もありますが、土日はキッチンカーも出店してます。
施設の管理はしっかりされています。大人550円子供220円安いです。ガレージも広くて無料です。
長くスイミング教室でお世話になっています。清潔で安全面にもよく配慮されています。多くの皆さんに是非利用して欲しいですね!
綺麗で流れるプールにウォータースライダーにお風呂ジャグジー付き。
割と安く使えます。
名前 |
みずとぴあ藤岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-22-0977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

群馬県藤岡市にある市営のプールです。水泳教室もあります。藤岡市民は市民カードを受付で見せれば、100円安くなります。市民カードは受付で免許証等を見せれば、すぐにもらえます。流れるプール、ウォータースライダーのようなレジャー施設、リフレッシュプール、採暖室などの健康施設もあります。夏休みの土日は市外からの利用者も多いです。イベントでたまにナイトプールをしています。屋内プールなので一年を通して利用できます。