森の音とマフィンの幸せ。
こぞら荘の特徴
勝負の眺めが魅力的で、心が晴れやかになります。
森のおやつのマフィンは絶品で、最高の味わいです。
お洒落なアンティークの家具で、特別な空間を感じられます。
森の宿、こぞらのおやつ、山の上の雑貨店、森の音、のんきなリス。全て、同じオーナーさんが経営しているお店です。その中で、こぞら荘には宿泊ができる森の宿。美味しいマフィンにスコーン、ケーキ、コーヒーなどがテイクアウトできる、こぞらのおやつ。素敵な雑貨が満載の、山の上の雑貨店があります。かなり前から来たかったのですが、神戸、大阪方面に出かけるばかりで、なかなか淡路に立ち寄れずにいたところ、素敵な器の展示会があるとのことで、やっと来れました。来訪にあたり、ホームページに色々注意書きがありますが、とにかく山の上の細い道をクネクネと行った先に素敵な景色が広がっています。駐車場もそれなりに広いです。みんな、焼き菓子を求めて来ているようです。
こぞらのおやつではチョコマフィンを購入。私は帰宅後に頂きましたが、敷地内にある食事スペースで楽しまれている方もたくさんいらっしゃいました。お味は甘さ加減がちょうど良く、とても美味しかったです。山の上の雑貨店では、見ているだけで楽しい雑貨がたくさん並んでいました。店員さんが親切で丁寧な接客をされているのが印象的でした。外観だけでなくサービスや商品も素敵でした。また淡路島へ行く機会があれば伺いたいです。
ここは、美味しいマフィンが買えるお店です。お店は午前11時オープンですが、日曜日に行ったところ、開店15分前の10時45分にはすでに2組の方が並んでいました。 人気店なんですね。私が特に美味しいと感じたのは、ベリー系のマフィンです。◆苺と紅茶のマフィン(3月限定)苺の甘酸っぱさと紅茶の香りが絶妙。◆ラズベリーとサワークリームのマフィンラズベリーの酸味とサワークリームのコクが相性抜群。ベリー系好きは必食です!
平日の15時頃に訪問。・現金かPayPay支払いのみ・駐車場有り店内は1組ずつしか入れません。私たちの後ろに3組ほど並んでいました。マフィンとスコーンが数種類ずつありドリンクメニューもありました。スコーンとマフィンは少し温めると出来立てのような味わいになるそうでスコーンは外はサクッとしていて中がしっとりとすごく美味しかったです。
これまで100近くのホテルを泊まってきた者です。今回はこぞら荘さんが運営するホテルに宿泊しました。マフィンを購入しに何度か足を運んだ場所でしたが、お宿も雰囲気やコンセプトが一貫していてブレず、穏やかなひとときを過ごせました。雑貨屋さんもされてるので、家具ひとつひとつにこだわりを感じますし、淡路島の品がそこかしこに散りばめられてます。淡路島に来られた際には絶対におすすめしたい一宿です。
めちゃくちゃ眺めがよく、広大な景色に気持ち晴れやかになります。手入れされた芝生で、ワンちゃんと一緒にのんびり。入店制限ありますが、店員さんは親切。はるばる行く価値ありました。気持ちの良い場所です。
置いてある生活雑貨ひとつひとつが魅力的。店員さんは雑貨に対する知識・理解・愛情があり、お勧めを聞くとたくさん紹介して頂き大変楽しかったです。素材や作りこみ、使い方など特徴的で工芸品の美術館に来ているかのようでした。感染症対策ゆえ待ち時間がありますが、しばらく待つの仕方ないレベルの品揃と思います。買いたい物、知りたい物たくさんあるのでまた買いに行きます!ありがとうございました。
オンラインショップで購入🍓こちらのマフィンを食べてマフィンって、こんなに美味しかったの?と驚きました😍特に3月限定の『苺とホワイトチョコのマフィン』は、家に常備しておきたいと思うほど。同じく3月限定の『くるみとメープルのマフィン』は、中にもクルミがゴロゴロ入っていて食感も楽しめました。お店お薦めの方法で少し温めてから食べると、ほっこりしっとりホロッとして、優しい甘さを堪能できました。あっという間に食べてしまったので、また近日中に注文する予定です♥
マフィンは普通に美味しい。カフェオレは作り置きの濃縮コーヒーに温めたミルクでつくる。コーヒーはドリップ。わざわざ並びにいく時間があるのなら他に選択肢は多い。ここは別荘地なんでしょうね。きれいで新しい家が多見晴らしも良い。もとは静かでおだやかなところでしょう。普通なら地元の人しか通らないような道を他府県ナンバーの外車がバンバン通るようになったら、やってられないでしょうね。うるさいししんどいし。行っておいてなんですけど。
名前 |
こぞら荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-70-4582 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素敵な眺めの見えるところに、ポツンとただずむこぞら荘。マフィンもタルトも雑貨も遠くまで丘を見ることができる景色も全部可愛くて幸せでした。梅のマフィンとリンゴのタルトをいただきました。11時からオープンで1組ずつ入って購入できるので、ゆっくり選ぶことが出来ました。綺麗なお手洗いもあります。次は泊まりたいな。たまたま鉢合わせたカメラマンさんが写真を撮ってくださいました。素敵な思い出です。ありがとうございました。