折り鶴アートと熱心な説明。
けやき会館の特徴
けやき会館の一階には折り鶴のモニュメントがあり、熱心な説明が印象的です。
車いす利用者への配慮がしっかりしており、利用しやすいイベント会場です。
駐車場は専用があり、簡単に無料で利用できるのが便利です。
皆様、誰でも丁寧に教えてくれました。熱心!!!!
保護司大会で10年目の表彰を受けた。
裏手に専用の駐車場がありけやき会館利用者は利用した事務所で検印を受け、一階の窓口で駐車券を処理することで無料で車を止められます。ただしこの検印がないと駐車場から一切出られませんのでご注意。料金収受の機能はないので、窓口に申し出て解錠してもらうのですが、かなりの嫌味を言われるのかな?
選挙の期日前投票でしか行くことがないが1階に折り鶴で作られたモニュメントがたくさんあり係の女性の方がとても熱心に説明してくれました!
期日前投票に来た。駐車場があったのだが、近くの駐車場に停めた。2時間まで無料だった。
期日前投票で行って来ました。毎回利用しています。
なんであんなに暗いんだろう?昔なんかあったのかな?
車いすの身体障害者としては、車いすでの利用が、何かと考慮されているので使いやすいです。
五階の大会場を使用。きれいで上品な内装。最大利用人数に対して、エレベーター数(2基)が少なく感じた。
名前 |
けやき会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-753-3333 |
住所 |
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目6−23 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

使用する場合は駐車できます。