パンジーハウス横で楽しむ、地元の味。
地産地食堂てらやの特徴
長年変わらない安定した料理が楽しめる受け皿のような存在です。
衛生面に配慮したアクリル板設置や消毒が安心な環境を提供しています。
リーズナブルな麻婆豆腐定食や餃子で満足感を与える魅力的なお店です。
久しぶりに昼食で訪問。12:00〜13:00は非常に混雑するので、その時間を外し13:20頃に訪問。平日ということもあり、スムーズに着席し注文できました。夏期限定の冷やし担々麺を注文しました。850円也辛めも特注することができました。
サ飯は現場の近くにあった地産地食堂てらやへ🍜メニューを見て一目惚れした麻婆豆腐定食をセレクト!しっかりと山椒の辛味が効いて美味い😋ご飯大盛りも嬉しい🍚ロードサイドにお店があり、道の駅で野菜とかも売ってるので、今後も頻繁に通っていきたい!😋
かれこれ、10年以上通ってる地元の民です。来て食べるのはもちろん、麻婆豆腐!!麻婆豆腐通というわけではないですが、今まで食べた麻婆豆腐のなかで1番うまい。ここの麻婆豆腐を超える麻婆豆腐は食べたことがないし、超える麻婆豆腐があるのかどうか。肝心のお味の方は、一般的な麻婆豆腐よりもドロっとしていて、ひき肉が多めな印象。そして、豆腐は少し硬めで、お値段以上に食べ応えがあり、満腹になる。また、一緒についてくる卵スープもとても美味しい。ここのお店がなくなったらもう唯一無二の麻婆豆腐が食べれなくなってしまう。っと、思うほどにお気に入りです。
パンジーハウスに行くと必ず寄る食事処です。美味しいので、食べはずれが無いです。今日は、餃子と冷やし坦々麺を食しました。冷やし坦々麺は、美味しいです。8/31日迄で 冷やし坦々麺は無くなる予定です。美味しかったです。今度は何をたばるんですか?
今日は鴻巣の地産地食堂本館てらやさん^ ^辛味噌ラーメン(2辛)にお土産の五目炒飯d( ̄  ̄)濃く有る辛さ!思った以上に辛いですが美味しい、チャーシューも薄目ですがホロっとして美味しいです。炒飯、安定の味です♪次回は同じ敷地内のうどん屋に行きたいです。
今日は蒸し暑い!サラッとしたもの食べようと思ったけど麻婆豆腐定食にソソられました!頭から汗が吹き出しましたが旨かったです♪
調理してる方も長年変わらず、味も提供時間も安定した料理が食べられる。からあげ定食は人気で、昼過ぎには品切れになる。
アクリル板設置、使用後のテーブル消毒やテーブル間隔を広げるなど衛生面で安心。今回は焦がしネギの香りが効いた醤油チャーシュー麺を頂きました。
★★★☆☆:野菜タンメン★★★☆☆:餃子(5ケ入)
名前 |
地産地食堂てらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-596-6500 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お手軽で美味しいものをササっと食べたい時や、パンジーハウスで買い物したあとで寄ることが多いです。ラーメンは、麺もスープも美味しいし、定食も美味しくてボリュームもあります。今日は寒かったので、五目あんかけラーメンにしました。体が温まりましたよ。テーブルにお酢があったら、うれしいです。