自由が丘のふかふかコッペパン。
パンの田島 自由が丘店の特徴
コッペパンのハーフu0026ハーフセットが楽しめるお店です。
作りたてのふかふかパンをイートインで味わえます。
厚切りハムカツの惣菜コッペパンが絶品でおすすめです。
イートインしました😊ゆっくり出来ます🎵パンの種類も豊富です✨一つ一つ丁寧に作ってる感じが伝わり美味しかったです☺️
ドトール傘下のコッペパン屋お値段もリーズナブルで美味しいマリトッツォを意識したクリームたっぷりパンはパン生地がコッペパンというよりドーナツ生地に近いので生クリームドーナツという味わいで、デザートとして満足な一品。
初めての訪問。自由が丘の駅から徒歩3分位と近場💡コッペパン専門店と言うことで、惣菜系、甘い系と、種類豊富!店頭にはサンプルディスプレイもあるので、大きさだったりがイメージしやすくメニュー選びしやすい🙋今回は、・揚げきなこコッペ・たっぷリッチコッペのチョコ・チーズカレーパン・珈琲ミルクを、チョイス♪甘い系はわりとしっかり甘いので、惣菜系を組み合わせるのがオススメ💡珈琲ミルクは牛乳瓶に入っていて、“学校給食”を思い出させるどこか懐かしい感じです✨店内席は、カウンター6席、2名テーブル4箇所、4名テーブル1箇所と思ったより座れます☺️近くには緑道などもあるので、テイクアウトして外で食べるのもいいですね☀
基本的に全部300円以下なのでついつい1個以上買ってしまいますが、500円以下に収まっちゃっています。500円以上からスタンプカードが貯められるので、常連なのに常連になり切れないところがちょっと悔しいです笑注文から商品受け取りまで手際がよく、早いです。揚げパンは揚げたてと書いていますが時間帯によっては少し冷えています。デザート系のコッペパンはもちろん、惣菜系のコッペパンが本当においしいです!言えばマヨネーズ抜きとかしてもらえるんですかね?ちょっと試してみます。食べきれなくて翌日に食べたりしますが、それでもコッペパンのとても良い歯ざわりは変わりません。惣菜系だと少しベタっとしてしまうかもしれません。
コッペパンの種類も多くて…何より嬉しいのは、おかずパンと甘いパンのハーフu0026ハーフのセットがある!リーズナブルだし嬉しいことだらけ^_^まだまだ食べたいパンが沢山あるからまた買いに行こうと思ってます!
値段はそこそこ。味もそこそこ。注文してから作り始めてくれたのですが、コッペパンは作り置きの温かくないものでしたし、中身もそこまでしっかりしておらず、評判ほど美味しいかな……という気持ちになりました。デリバリーの注文品も多いみたいで、テイクアウトの注文後にしばらく待たされたのも微妙でした。揚げパンだったら、揚げたての美味しいやつを食べられたのでしょうか。
注文してから作ってくれるので、ホカホカの作りたてを食べられます。コーヒー含めてワンコインくらいです。サイズは大きいですが、軽食って感じ。この後少し散歩してからカフェでケーキ食べられるくらいです。男性なら2個行けますね✨美味しいです!
大大大大好きなお店😍何度行ったかもうわかんないくらい。コッペパンサンドのお店ですが、まずデカイ!ふんわりコッペパンがめちゃめちゃ美味しい。注文を受けてから作ってくれるので惣菜系は揚げたて💕いつも甘い系が多い私も惣菜系食べちゃうくらい美味しいです。あと福耳パン(小ぶり食パン)を使用したハニートーストも絶品!安くて美味しいいいお店。古い学校をイメージしたお店も素敵。イートインスペースがあるのでお店で食べられるのも嬉しい。田島さんはウーバーイーツもやってますよー。
揚げパンが食べたくなって検索したところこのお店がヒットしたので初訪問。ちょうどお昼前だったので秋限定のメンチカツと揚げパン(シュガー)を購入しました。メンチカツはメニューの写真通りのボリュームで食べ応えバッチリでした。揚げパンは予想より揚げてる感じが少なめで、揚げパンを頼んでないのかと一瞬固まってしまいましたが、油っぽさがないのでこれはこれで美味しかったです。次回はきなこを頼むことにします。
名前 |
パンの田島 自由が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6421-2015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とっても可愛い店内です。小学校みたい!パンも軽くて食べやすい。おいしかったです!接客に少々改善の余地あり。