都立大学駅近!
セブン-イレブン 都立大学駅前店の特徴
都立大学駅の近くに位置し、便利な立地が魅力です。
入口が2つあり、アクセスが非常に便利です。
セブン&アイとでん六の共同開発商品が楽しめます。
若い女の店員は私語ばかり。私語はできるのに挨拶はできない。値段も言わず無言。レジが終わればまたおしゃべり。
セブンイレブンならどこにでもある、セブンu0026iとでん六の共同開発商品。「こだわりの柿ピー」一袋132グラム入り。柿ノ木坂へは以前よく出掛けてました。南口・平町側はもっと前で、随分変わったと感じています。向かいはココカラファイン、ココロとカラダだそうですが、ロイヤリティとマニュアルの厳しいどこのセブンイレブンでも、生活者の一人として、楽しく「柿ピー」売ってほしいわけよ。近隣、すぐとなりにいる人の関係ってゆきずりの人でも極めて大事。東京ですもの。ぐちゃぐちゃした三密避けるのはコロナの問題でしょ。
・都立大学駅ちかのセブン・立地上、入口が2個あるのが便利ポイント。
My favorite combini around here. Often send my snowboard bags from here using takkyubin.
深夜に立ち寄ってレジに店員がいなかったため呼んだら舌打ちしながら登場。深夜のコンビニ店員ってロクな人居ないですね。
公共料金払いに行ったのですがお札を片手で渡されて小銭は上から落とされました。二度と行かない。
ハッシュポテトが揚げすぎでバリバリだった。
ほんとに店員がだめすぎる。外国人の女性の店員にポテトの温めをお願いしたところよく分かっていないようで日本人の店員に教えてもらいに行ってたけど結局温められずに渡された。しかも、一度袋から開けて中身を触ってから袋を閉じ、テープもぐちゃぐちゃに貼られた。外国人の女性は頑張ってくれていたけど日本人の店員の対応が不快だった。
名前 |
セブン-イレブン 都立大学駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3724-1310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

接客、品揃え等問題無く、普通のセブンイレブンでした。