国道356号沿い、ビフテキ丼の美味しさ!
松屋 佐原店の特徴
モバイルオーダーが便利で、混雑時でもスムーズに利用できるお店です。
国道356号沿いに位置し、駐車場も広く車でのアクセスが良好です。
期間限定のビーフシチューやキムチチゲが美味しく、食事の選択肢が豊富です。
2023年7月利用。店舗リニューアルされ、フードコートのような作りと仕組みになりました。初めに食券を購入し、店内の空いている席に座ります。食券購入時点でオーダーが入りますので、食券に書いてある番号が呼ばれるまで待ちます。呼ばれたら受け取りに行き、食べ終わったら返却口に持っていきます。完全セルフ方式でした。メニューは通常の松屋と同じです。(併設店なし)接客は、まぁ普通です。特に可も無く不可も無く。このあたりには松屋がないので、それはありがたい。【ねぎたま牛めし】牛めしに、たっぷりのネギと温泉卵が乗っかって甘辛ダレのかかったもの。ネギのかかり具合も良く、タレの加減もちょうどよく濃すぎずで個人的には好みでした。ネギの辛味は全くありません。【ゴロゴロチキンカレー】個人的に一番おすすめです。定番のカレールーに、大きめのぶつ切り鶏肉がたくさん入っています。全部で鶏もも一枚分くらい?食べごたえのある一品。【豚汁】具だくさんで豚の出汁が効いています。おいしい。【うなぎ三色丼】多分中国産うなぎと思われますが、そう思わないくらい柔らかくふわふわな感じで良かったです。松屋にしては値が張りますがいいと思います。【シーフードカレー】スープカレーのようなさらさらなルーに、エビ、イカ、アサリなどの具材がたっぷり。まろやかなルーでシーフードが楽しめました。
道路からも入りやすく駐車場も充分にある店舗です。食券機があり、そのまま着席すると食券の番号が呼ばれます…割と早め!カウンター席は間仕切りがあり、隣を気にせず食べられるのは良いですね。
朝定食に興味があり訪問。ご飯おかわり無料だそうです。お茶と水はセルフ。豚汁朝定食選べる小皿は牛皿にしました。ワンコインで食べられるのはかなりお得だと思います‼️モバイルオーダーが出来るので時間のない方にもおすすめです。
券売機で券購入して 席て待ってると 呼び出しがあり 自分で持ってくるシステムです。カレー美味しかった🎵
券売機が新しいタイプに変更されて、クレジットカードとかも使えるようになっている。(やよい軒で導入されてる券売機に近い)使い方がわからない人は店内に居る直接店員にオーダー出せば普通に対応してくれるから注文だけははっきり言えるようにね。(ちょうど食べてるときにそういう客が来て、普通のふたつくださいってオーダー。店員も慣れたもんだから牛めしの並2つですね?持ち帰りですか?って返してたけど、店員が絶対日本人だけとは限らないんだから、常識を持ってオーダーだそう。分からないから全部放棄するような考えは通用しないよ。)
カレーの野菜セットを頼むとサラダが付いてこない事がある。5回中3回はサラダが付いてこない。2回は指摘したが3回目で流石に面倒になって野菜セットを頼むのを止める事にした。何が原因か分からないが食券機が新しくなってから特に多いと感じる。
アンガス牛のビフテキ丼を食べました。美味しく頂きました。主人はマッサマンカレーを食べました。カレーもピリ辛で美味しかったと言ってました。
味はチェーン店なので基本みんな同じなのですが、平日のお昼時は大丈夫なのですが土日や夜間になると、例をあげるとするならば味噌汁なのですが安定したものを提供して頂きたいですね。味がしないような味噌汁を提供するならばない方がいいです。
ドライブスルーを初めて利用しましたが、遅めの時間帯(21時頃)の為か注文から受渡しまで10分以内で早かったです。ただ、メニューが見づらく正直、迷いました…助手席からだと運転席側ドアに隠れた下側が全く見えませんね…
名前 |
松屋 佐原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5985-8130 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000989 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

自分の場合モバイルオーダーだから混雑時便利です。混雑していると3~5人待ちの場合は想定より時間がかかります。