濃厚こってりラーメン、ざく丼と共に!
ラーメン大桜 野津田店の特徴
濃厚こってりの豚骨ラーメンが堪能できるお店です。
子供向けの配慮があり、ファミリーにも優しい環境です。
珍しい酸味のあるつけ麺で、他にはない味を楽しめます。
のりネギちゃったまとライス、餃子5個を注文しました。豚骨醤油のスープも美味しく、ライスが合う家系ラーメンです。基本的にメニュー表が文字だけで少し見づらいで星マイナス1で!
何年ぶりかに来ました。前に来た時より店内が綺麗に改装されたようです。つけ麺を食べました。美味しかったです。蕎麦屋さんのように割スープも付いてきます。
久々に行きましたが、やはりここのラーメンは美味しい🍜😋濃厚こってりギトギトのラーメン。並盛を注文したけど全然足りなくて中盛か大盛りを注文すれば良かったと後悔した。前と比べるとスープの濃さを普通にしても、かなり濃いので薄めで注文すれば良かったと思いました。
店員さんの対応は親切、丁寧で居心地もよく、混雑時の対応も慣れていて、注文もシステマチックにスムーズに進めてくれました。座る前に注文を聞いてくれてるので席についてしまえば、そんなに待たないで直ぐにラーメンが出て来ます。写真はのりたまラーメン1020円海苔が8枚も乗っているので海苔が好きな人は楽しめます。スープは少しコッテリしているので苦手な人は薄目か脂ナシとかをお願いすれば良いと思います。まだ一度しか行ってないので、リピートしてみようと思ってます。
【大桜 町田野津田店】こちらは町田の野津田にありますね。しっかり炊いてる家系チェーン店です。スープは豚骨先行型です。油は結構多めに浮いていてしばらくすると油膜が張ってきました。鶏油の香りはほんのりって感じです。スープな粘度があります。豚骨感はそんなに強くはないけど、コクはあります。醤油感は適度な強さでマイルドな味わいです。麺は断面が正方形で少しウェーブしています。しっかり硬めで提供された麺はモッチリ感はなくコシがありました。ウェーブしてるからスープが良く絡みます。チャーシューはバラで炙ってあります。大きさは小さめ。脂身が多いけど炙ってあるので香ばしいです。味付けは控えめでした。ほうれん草は少なめでしたが、食感は良かったです。海苔増しは5枚。光沢のある海苔はスープに浸してもそこそこ強さがありました。しっかり炊いているスープはマイルドなバランスで美味しい1杯でした。ラーメン+海苔増し。
“ざく丼”という名前に惹かれて入ってみた。サイドメニュー扱いのようで、さすがにこれ単品というわけにもいかないだろうとラーメンも頼みました。ラーメンは、いわゆる家系ラーメン、とろとろなスープ、ほうれん草。ざく丼は、角煮2ブロックとゆで卵半分…なんで“ざく”?と思ったが、ゆで卵の黄身がモノアイ?いやいや、そこまで盛り込まないよね。
子供と一緒に行ったら、子供の椅子を用意してくれたり、子供のおわんとスプーンセットを貸してくれたり、おもちゃをくれたりして、とても親切でした。店員の方々皆さん男性の方でしたが、とても親切にしてくれました。ラーメンも美味しかったです。昼時、混んでる時間帯は駐車場が満車で停められないこともありました。時間をずらしたら、スムーズに入れましたが…
豚骨をベースに家系という感じで、中盛りのネギチャーシュー麺。ネギは3種類選ばられるし、相性もいいので、気に入りです。(辛くないネギもある)ただ、ほうれん草は少ない。あと、お値段は簡単に4桁になるので、高めです。家系にしても高いです。駐車場がちょっと狭いので、お車の方は事前に混雑情報を知った方が無難です。¥1320でした。
車でしか行けない場所ですが、駐車場はそんなに広くありません。こちらのチェーンは2店目ですが、メニューは全く同じだと思われます。定員さんが元気で感じが良いのも同じですね。メニューは多岐にわたりますが、前回別の店舗で気になっていた「ざくぴり」を頂きました。豚骨スープの担々麺って感じで美味しかったです。注文の時に辛さとか聞かれなかったですが、割と辛くて私好みでした。
名前 |
ラーメン大桜 野津田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-735-3995 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

雨が降りしきる中、友人がここらへんでは一番好き。というラーメン屋さんの大桜さんに突撃。友人は家系と呼ばれるラーメンが好きらしく、その中でも特にこちらは大好きとのことでした。調べてみると、家系と呼ばれるラーメンの中でも濃いめに位置するようで、私のような家系初心者にはどうだろう?とこわごわ伺いました。注文したのはのりたまラーメン。かわいい名前。しかし、お味のほうは全然かわいくなくて、やばいくらい濃厚がっつりです。お客様はこの雨にも関わらずたくさん来店されているので、人気店なのがわかりますね。餃子とハンライスも頼んだのですが、その味の優しく感じることと言ったらありませんでした。家系には「のり」というのはこういうことか。のりに濃厚スープと脂が絡まり黒くて危ない物体になります。とある口コミにそれでご飯を包んで口の中に放り込めと書いてあったので、やってみる。う、うまいが対戦相手を間違えたようです。私などは相手にもなりませんでした。とにかく味は美味しく、餃子も好きですが年を取った私には少し濃厚すぎました~!若くて元気な人におすすめです(笑)ごちそうさまでした!