香取神宮帰りに味わう、絶品かき氷。
ごはんカフェ ラクエの特徴
自販機で楽しめるシフォンケーキやスイーツが魅力的なお店です。
毎回新しい味わいのメニューが豊富で、選ぶ楽しさがあります。
魚料理や特製パンケーキコースで心温まるひとときを提供します。
食事もかき氷もスイーツも楽しめる雰囲気のいいお店です。駐車場はまあまあ停められますが、ダメでも県立佐原病院のがあります。🍧かき氷は駄菓子の域を飛び越えておりますので是非体感してください。予約の必要な時間帯、曜日がありますので問い合わせてくださいね。
とにかく人気のあるお店で予約が絶対おすすめです。今回は予約なしで伺ったのですが平日の11時10分位に行ってギリギリ入れてラッキーでした。私達以外はほぼ予約の方ばかりですぐに満席かき氷とパンケーキが有名なお店ですが、平日限定のクロワッサンランチが超おすすめ!前菜、クロワッサン、スープ、パスタにドリンク付き特にクロワッサンはビックリするくらい美味しかったです。女性のグループが多かったので男の方一人では入りずらいかもですが、デートに良いかも。イチゴのパンケーキもいただいたけどやはり人気なだけあって美味しかった❤️帰りにはお店のそばにある自販機でシフォンケーキサンドとプリンを購入ちょっとわかりずらい場所にあるけど隠れ家みたいで素敵なお店でした。
香取神宮参拝の帰りに行ってみました⛩お店の雰囲気も良いですし、提供されるお料理全て美味しかったです🤤クロワッサンランチのスープ…写真撮るのを失念しましたが、昨日(1/14)はゴボウとキャベツの温かいスープでした☺️夏場、かき氷食べに行こうっと!ごちそうさまでした!
ドリアとパスタ美味しかったです(*^^*)かき氷はボリュームもインパクトもすごく映えますね♪溶けるのがとても早くストローくれるので最後はジュースとしても楽しめます。おしゃれな御手洗です。平日でも混みますね。
駐車場🅿️には、テイクアウト販売機があります!(クレープ、プリン、シフォンケーキ)購入して写真を撮りたくなったら、販売機の隣にオシャレなスペースがあり、映えます(笑)そして、購入したら店内で預かってくれます。デミグラスソースのオムライスをいただきましたが、ふっわふわの卵でボリュームも凄かった。しかし♪お目当てのかき氷🍧は、もちろんいただきました❕ふわふわの氷で、とにかく美味しい!!種類が豊富で、正直迷います!けれど、きっと全て美味しそう♪また、伺います☺️
「佐原病院を目印に」コメントの通りでした。曲がる道は狭いのでご注意を食事中も来店者が多かったので、予約がお薦めです。「菊芋とベーコンのアーリオオーリオ」本日のパスタで大当たり🙆セットパフェはジャスミンu0026カシスアイスをメインに生クリーム少なめ、フレーク、チーズケーキ、ビスケット、メレンゲ、シフォンケーキにカスタードクリームと自家製ケーキを作ってるお店ならではのスター揃いで大満足。前菜サラダは地野菜のコブサラダ、玉子のトマトスープ、閉めのコーヒーで税込1700円。ゆっくり楽しみつつ次回はかき氷、シフォンケーキどう食べようと頭はフル回転の昼下がりでした💃
ピザとかき氷を食べました。どちらもおいしく、特にかき氷はフレッシュフルーツがたくさん入っていて感動です。かき氷を食べ終わる頃に温かいお茶を下さったのもありがたかったです。是非また行きたいです。
先週末のお話ですが、佐原にあります『ごはんcafeラクエ』さんに初訪問🎶いただいたかき氷🍧は『いちじく 1080円』甘味と酸味感じるいちじくのシロップ🎶練乳をかけると酸味が抑えられてマロやかに✨いちじくの果実も柔らかくて、癒しのひとときでした😊あ・🍧の前にいただいた『トマトチキンカレー 1100円』も、思ってたよりは辛さは感ぜず、ご飯がススム濃厚🍅カレー🍛でしたよ〜😋ご馳走様でした🙏
「桃とぶどう」を注文。どちらも好きなので一緒になってるのは嬉しい。中に練乳?クリーム?がたっぷり入っていて、乳製品が苦手なのでちょっときつかった。トイレがめちゃめちゃ可愛かった。今まで見てきたトイレで1番可愛いと思ったかも…?佐原駅からは遠く、30分近く歩く。だからか土曜の昼間も待たずにすぐ入れた。
名前 |
ごはんカフェ ラクエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-54-1135 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/gohancafelaquechef?igsh=MTN4NGk1empnOGcwcQ== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自販機でシフォンケーキ買いました。今まで食べた事ないくらい、ふっわふっわでとても美味しかった。値段は二個で1000円種類も何種類かあります。