気軽に本格寿司、駒沢丼も!
桃太郎すし 駒沢店の特徴
高級寿司店ではなく、ファミリー向けの大衆寿司でリラックスできるお店です。
ベテランの職人が握る本格的な寿司をリーズナブルな価格で楽しめます。
ランチ限定の駒沢丼など、豊富なメニューが魅力的で満足感があります。
駐車場が意外とあるので助かります。店前だけでなく道路向こうも駐車場です。混み具合にもよりますが、職人さんが目の前で握ってくれる割にはリーズナブル。どのネタも美味しくいただけます!
お店の前をよく通っていて気になってました。駐車場の車をみても場所がらか、高級車が沢山。ランチでよらせてもらいましたが~すごくリーズナブルでした(*≧∀≦*)味も美味しかったですけど~リーズナブル(*≧∀≦*)いっぱい払ってもいいや~美味しいお寿司~♪っていくと~厳しいですね(TT)
ちょっとだけよいファミリー寿司屋。味も値段も大手チェーンよりちょっと上。メニューが並んでいるのはテンションあがる。注文は「次、いいすか」というとスムーズ。あら汁もよい。駐車場あるのは希少。
たまに行きたくなります。個人のお鮨屋さんを閉めた思われるお爺ちゃん職人が沢山働いている。とてもリーズナブル。メヒカリの天婦羅などの小料理があるのが嬉しい。天然のクエなんかもあったりして意外感も楽しめます。ただし、日曜になると品切れのネタもでてきます。行くなら土曜の早い時間か遅めの時間かな。混むので時間をずらして行くのがいいですね。消毒、体温測定、アクリル板などコロナ対策されてます。なぜか、いつも深見さんの前のカウンターに案内されます。いつも美味しいお鮨を握って頂き、有り難うございます!。
高級寿司店ではなくファミリー向けのお寿司屋さんなのですが、回転寿司とは全然レベルが違います。スシローなどの回転寿司では、マグロやサーモンのネタの表面に油を塗ってコクを出すのが一般的ですが、桃太郎は正統派のお寿司なので、そのような小細工は一切ありません。まさに、正統派のお寿司屋さんなので、安心して食べられます。しかも、まぁまぁ美味しい。特にランチのセットメニューは、ほぼ原価で提供しているのでは?と思われるほど、良質なのに安い。場所が柿の木坂の近くなので、お客さんの質もよく、安心です。あまり知られると混雑するので秘密にしておきたいのですが、素晴らしい。
寿司は回転寿司ばかりだったので久し振りに寿司屋だなぁって感じのお店に来た良い意味で注文のタイミングが難しい寿司は美味しくてネタもシャリも大きめなので思ったよりもお腹いっぱいになる今日は軽めのつもりだったので次回食べたいネタをいくつか覚えて退店。
ファミリー向けの大衆寿司で応対に慣れていて良いです。混雑前に行かないと並ぶし、提供も遅れるので早めが吉。もうちょっと良いネタの種類があったらよいなーと。
ランチで伺い、13貫のランチメニューをいただきました。提供が非常にはやく、忙しい時間帯でもスムーズに食べられました。量もちょうど良く、おいしかったです。
お昼に行ったら、ランチで限定10食の駒沢丼と言うメニューがあり、注文しました。海鮮あられ丼?マグロの中落ちに、新鮮な魚の角切りや、イクラなどを合えたもので、丼仕立てになってました。一緒についてくる黄身醤油をかけて、一口、‼️美味しい‼️鮮度の良さと、職人さんの仕事を感じました。ごま風味のたれをかけた、魚の小鉢がついていて、丼を食べている途中で、味へんしたければ、小鉢のごま風味のお造りをのせてお店の方に声をかけると、熱いお出汁をかけて頂けます。海鮮茶漬けですね。ご飯が足らなければ、だし汁をかける前に、申し出れば無料で、ご飯を足してくれます。白いりゴマと、三つ葉もついてくるので、お好みで。この味で、税別千円は、すごいとおもいます。お汁もついてます。私は、プラス百円で、あら汁にしてもらいました。あら汁も美味しかったです。😊ご馳走様でした😊平日限定のランチでした。😅
名前 |
桃太郎すし 駒沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3723-3999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

何度か同じ系列のお店を訪問しましたが、安定して美味しいです。高級寿司にはもちろん劣りますが、同じ価格帯では1番クオリティが高いと感じます。板前さんも元気が良くて、また行きたくなりますね。