淡路島食材で美味再発見!
淡路島台所五感ダイニングそらと海の特徴
くにうみ丼に使われたオリジナルワサビマヨネーズが絶品です。
ハンバーグランチはトロフワでボリューム満点、付け合わせもこだわりが光る。
淡路島の素材をふんだんに使った美味しい料理が堪能できるお店。
お店の近くの斎場での法事の際に、お弁当を頼ませていただきました。お弁当を取りに行った家内は、わざわざお店の前で出迎えてくださったスタッフさんの優しさにキュン○しそうになっていました(不謹慎)。届いたお弁当の容器の蓋には、魚やぶたの小さなイラストが手描きで添えられていて、わたしは斎場でキュン○しそうになりました(不謹慎)。丁寧に丁寧に調理されたおかずたちからは、お店の皆さんの人の好さや優しさがおいしさとともに滲み出てくるようで、非常に幸福度の高いお弁当でした。次の機会にはぜひお店で食事できればと思います。
開店数分前に着きましたが、私しかいませんでした。評価が高かったので休みかと心配しました。開店するとグラマラスな女将がお出迎えしてくれました。席はテレビのある個室に案内されました。ハンバーグご飯をオーダーすると、まず前菜に出てきた自家製の豆腐や神戸ポークの焼豚が出てきました。その後に出てきたハンバーグがふわふわでとても美味しく、粗めに切られた玉ねぎが、とても良かったです。私の食べたハンバーグの中で3本の指に入るくらいです。ご飯のおかわりは1杯まで無料ですが、何回か襖を開けて様子を見に来て、面白いくらいしつこかったです(笑)また淡路に来たら、来店したいと思います。
ハンバーグランチ❗すっごいボリューム👀‼️ハンバーグはトロフワ✴️✴️、とけてしまう…付け合わせの一つひとつも、こだわっている✴️海は見えないけど、島を感じられます🎶
淡路島の食材のセンス抜群の店です!
感染防止対策もきちんとされていて、景色もお料理も素晴らしいです。
旨かった‼️
このお店の料理を楽しめる幸せ感。色とりどりのお料理と選べる選択肢。しっかり吟味された素材そして、お値打ち感。一緒に行ったご夫婦と、近い内にまた行きたいと話していました。
ドライブしながら美味しい料理探しに淡路島産地の料理最古です。
海鮮ばかり続いていたので違うものを食べたくて伺いました。まるでフランス料理店のように給仕して下さるので視線に緊張しました。どれも丁寧に作られていると感じましたが、なかでも手作りの豆腐がとても気に入りました。美味しかったです。
名前 |
淡路島台所五感ダイニングそらと海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-70-8592 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

くにうみ丼を注文、オリジナルのワサビマヨネーズがマッチして美味い! ボリュームたっぷりで、普通盛りでも十分に満腹になりますセットに頼んだおかずも丁寧なつくりで、非の打ち所なし店員さんも気さくで親切でした。