24時間営業、翌日到着可能!
ヤマト運輸 東京主管支店の特徴
24時間営業のため、深夜でも快適に利用可能です。
富士見橋付近のごみ拾いで地域貢献を行っています。
23時までの持ち込みで翌日到着が可能な宅急便です。
都道484号線富士見橋付近道路のごみ拾いをしてくれているのを見ました。ありがとうございます。
現場が極寒で手が悴んだ。出だしは、大荷物系がひたすら流れて来たから、仕分けんのに汗かいたんだけど、大物系の流れが緩やかになってきてからは、徐々に冷えてきて、汗かいてたから冷たさと寒さで震えながら皆仕分けしてた。軍手してたけどあまりの極寒に指の感覚なかった。社員も『さみぃー!ちくしょうー!』とか唸ってた。現場の雰囲気。社員の対応は、朝点呼の時は、少々感じ悪系社員が点呼取ってたけど、作業場の現場の社員さん達は、社員同士では、怒鳴り合いしてたりもチラホラ見受けられたけど、自分達派遣達には親切だったし、名前も1回で覚えてくれた。やはりヤマトの倉庫は日勤、夜勤、色々な国の留学生率が多い。
24時間の営業所凄く助かります。日中仕事で居ないので、クール便はここに転送し受けとります。近くの営業所では20時までなので、受け取れない😢
安全に配慮されているから働きやすいここに持ってくれば最速で送り先に届けられる。
翌日配達受付時間が20時頃までと便利。受付の対応も良い。
24時間営業のため常にお客さんはいます。幹線便の時刻になると全国から集まったトレーラーで渋滞するので、時間をずらすとよし。警備さんは丁寧に案内してくれます。
深夜でも空いてる。深夜緊急で荷物を発送しないと行けない時は利用してます。対応はいつも親切丁寧です。
夜間の受け取りが出来て便利に利用させてもらってます☆
こちらのヤマトは、関東なら23時までに持っていけば翌日到着可能なので便利です。
名前 |
ヤマト運輸 東京主管支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここで13時~22時までの1日バイトをしました。黙々と来た荷物を荷台に積む仕事です。