要塞のような神社で年神様とご挨拶。
三成八幡神社の特徴
扁額に笠付きの鳥居が印象的な神社です。
要塞のような石組み基壇が魅力的な場所です。
年神様にご挨拶できる特別なスポットです。
扁額に笠付きの鳥居を潜り、石段を登った先になお4層の石組み基壇を持つ要塞のような神社。拝殿内に確認できた唯一の絵馬は楠木父子訣別図の巻物編、弘化四年は1847年。本殿は三間社入母屋造銅板葺で向拝軒唐破風にも置千木、向拝柱には獏鼻が付く。
自宅から北北西の神社ということで、年神様にご挨拶に訪れました。
名前 |
三成八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-48-0313 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

広々とした立派な神社です。