川崎ハローブリッジを歩こう!
川崎ハローブリッジの特徴
日本初のエレベーター付き歩道橋があるので、安心して利用できます。
モニュメント飛翔を訪れて、インスタ映えする写真を撮りましょう。
皆既月食の観察スポットとしても知られており、絶景が楽しめます。
明らかに上空から見られることを意識したデザイン。川崎市役所のスカイデッキから見ることができる。ディテールも凝っている。
ポイ捨てでまちも心もよごれるよ。
モニュメント「飛翔」があります。各歩道、4カ所にエレベーターがあります。
皆既月食が撮れました。川崎ハローブリッジからの写真。2022年11月8日。
大きな歩道橋、エレベーターも設置されているので、お年寄りや体の不住な方にも優しい。
川崎駅から仲見世通りに入り、左折して平和通りに入ります。東田公園通り、たちばな通りを渡って市役所通りに出たら右折するとこのスクランブル歩道橋に出ます。エレベーターはついていますが、上からの眺望がよいので、運動がてら階段を利用しています。これが私のいつもの大体のルートです。
名前はハローと付いているが、ハローワークが近くに在るわけではない。箱根駅伝が下を通過するが、この上での観戦は禁止されている。
日本初のエレベーター付き歩道橋。
かなり大きな歩道橋。エレベーターまで付いている。橋の下には浮浪者と思われる方々がいらっしゃった。
名前 |
川崎ハローブリッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-200-2802 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/cmsfiles/contents/0000025/25449/1-19.pdf |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

全国緑化かわさきフェア開催中。