熟成白身地魚の炙り、驚きの540円!
鮨・海鮮料理 津久司の特徴
熟成白身地魚の炙りを能登塩で堪能できるのが特徴です✨
ランチは驚きの540円で、ボリューム満点の安価なお寿司です
大将が気さくで、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます
リーズナブルなのにめちゃくちゃ美味しく量もボリューム満点でした💯大将の人柄も良かったですよ♪中京テレビのオモウマい店に出てたお店です♪
朝から3時間かけて、やっと食べに行けました!(実は前日に行こうとして、ネタ切れで仕込みの為に、急遽お休みでした 要インスタチェック!←ご主人談)開店に間に合う様に出たにも関わらず、既に5組のお客様がw(°o°)w40分早く開店していただいたおかげで丁度12時にいただけました(ㆁωㆁ)大盛寿司ランチ(1000円)とミニ漬け丼(500円)を頼む旦那と同じものを頼み、息子は大盛寿司ランチ(1000円)と海鮮丼ランチ(1000円)w写真では見てたけど、実物は凄いボリューム!ミニ丼って何処がミニ?!ってボリューム。お支払い合わせて5000円???後から、あれ?お支払い間違ってた?…と不安になるお値段…とても美味しくて、もっと涼しい時にもう一度行きたいと思いました。(店内にクーラーが無いので、ビックリヽ((◎д◎))ゝ)
平日でも満席の人気のお店です。席はカウンターしかありません。平日の午前9時から受付を開始しております。予約は出来ません。お昼の11時30分には受付を終了します。こちらは一人で行くのがおすすめです。
とにかく安くて量がある。コストパフォーマンス抜群!回転寿司より安いってどう?!ミニ丼と握りを頼みましたが、先に出してくれたミニ丼(ミニ丼じゃない。普通の海鮮漬け丼!)でとっくりして、その後の握りは美味しかったけど食べるのが苦しかったです。
ランチで伺いました。寿司とミニ丼とお汁で1000円。安くてビックリです!寿司のサワラの炙りがめちゃくちゃおいしかった。店内は全席カウンターでした。魚くんのサインやお子さんとの写真などもありました。ぜひまた行きたいです。
とても安価で美味しいです、小丼がメニューに追加されてブリ炙とサワラ炙と漬けがありました。写真はブリですがサワラもおすすめという事でどちらも頂きましたがサワラはとろけるようでした、間違いなくオススメです!
本当に美味い。能登に来たらまずはここに来ます。卵焼きも美味い。寿司が美味い。汁物美味い。そして安すぎる。
ここのお寿司のネタ、きっちり熟成させているので旨味が出てる。新鮮なものをちゃんと熟成させて一番旨いところで提供できてる。ネタにできない半端な切れ端などは漬けにして丼に。誹謗中傷クチコミ書いてる人、持続可能とかの言葉知らないのかな。この価格でこの味出せるって、すごく感心しました。いつもどんな食事をしているのか知らんけど、自分にあった店に行けば良い。(もし釣りだとしたら、釣られた私みっともない…)握りは一口で食べられてとても食べやすいです。夜または、予約で可能なコース?は好みのネタを好みの調理方法で準備してくれるそうです。
3月末に行ったんですけど、まず安さに驚きました。1000円でこの質この量を大阪で食べるのは難しいと思います。漬けが特に美味しかった!また機会があれば、大阪から行かせていただきます!
名前 |
鮨・海鮮料理 津久司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2402-3533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

台風で九州行きが延期になったので、予定をがらりと変更して急遽「あの店主が作った飯を実際に食べに会いに行こう」となりました。土曜の朝、大津に集合して4時出発で記入受付の9時に到着。既に4組の方が記入。駐車場は9:40頃には満車。あふれた方は港の方へ。11:30記入受付終了。お会いした店主が「少し早めの開店時間になる」とおっしゃったので、開店時間まで近所の港や酒蔵をぶらぶらしたり、駐車場で時間を潰して、我々の入店は11:47分でした。テレビで切り取られた映像は店主おひとりでやっているように見えましたが、放映後の影響もあってか他に2名の従業員の方がおられました。プレミアムランチ行きたいなぁ。