朝6時からの荷受け、手伝いあり!
広島共和物産株式会社 広島物流センターの特徴
朝の荷降ろしは早朝6時頃から開始される、効率的な物流拠点です。
荷卸の手伝いをしてくれるため、納品時の負担が軽減されます。
常連さんによると、荷受開始時間は日によって変わることもあります。
朝は6時頃から荷降ろししてます。パレット降ろしでバースは空いてません。向こうの方も色々やってくれるのでバラ物でも降ろせました。優しい所です。
ラップの持ち帰りは無いし 荷卸の手伝いをしてくれる👍
朝、5時からに卸ししてるみたいです。降ろしてもらったら、ラップ切ったり、コンベアに流したり、忙しいでーす。
土曜でしたが6時前には荷受開始常連さんによると、開始時間は5時〜6時頃で日によって変わるらしいです。
以前派遣で行きましたが…年上の人に対する言葉づかい酷すぎです💢もう少し社員教育してください!💢
込み合うが、手伝いあり。
納品は13時からです。
名前 |
広島共和物産株式会社 広島物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-433-6680 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

納品で訪問。早い時は5時過ぎから降ろし始めるようです。正面右側面が荷卸し場で、ホームの真ん中辺りに受付があります。大口のバラ降ろしはフェンス沿いで。パレット降ろしは真ん中で。小口のバラはホーム付けで直接ローラーや台車に降ろしているみたいです。商品によってそのままパレット、パレット積み替え、ローラー流し、台車積みとあるようで、リストを見て降ろします。こういう現場では珍しく色々と手伝ってくれるのでとても助かります。