開運すみっコ庵で癒しの時間。
開運すみっコぐらし庵 川崎大師店の特徴
ちりめん製品が豊富に揃っている魅力的な雑貨店です。
川崎大使の参道に位置する、アクセス抜群な場所にあります。
可愛い雑貨がたくさんあり、選ぶ楽しさを感じられます。
すみっコぐらし好きなら訪問する価値あり。すみっコぐらしグッズのうち、大師限定のものもあります。
すみっコ好きにはたまらない空間です。あまり広くないかと思ったら意外に奥行きがあって多数のすみっコたちに癒されました。限定すみっコは川崎大師らしくダルマと飴モチーフ。定番のとかげを購入。ドリンクやすみっコ焼きは取り扱っていないようでしたが十分楽しめました。
入口から癒される空間。雑貨等の商品も可愛いです!川崎大師はお寺の規模に対して正月、イベント時期を除いて基本ガラガラですので、来店するには良いと思いますが、店が持つか心配ですね・・・
「開運すみっコぐらし庵 川崎大師店」は、2023年9月にオープンした和菓子と開運をテーマにした可愛らしい店舗です。川崎大師名物の「だるま」「飴」をモチーフにした限定商品や、開運、和菓子テーマのすみっコぐらし庵限定グッズが豊富に取り揃えられています。店内はすみっコぐらしの世界観で溢れ、ファンにはたまらない空間となっています。関東初出店であり、全国からすみっコぐらしファンが訪れる人気スポットです。住所は神奈川県川崎市、営業時間は季節によって異なりますが年中無休。すみっコぐらしの愛らしさと和の趣を感じられる、訪れる価値のある店です。その独特な魅力は、幅広い年齢層に愛され、来店するたびに新しい発見と喜びを提供します。
正月に行きました。すみっコぐらしが好きな人にはキャラクターのグッズやお菓子があり店内もとてもかわいい造りになっているのですごくいい時間が過ごせます。定期的に来たいと思っています。
東京住みのすみっコぐらしファンです。関東にもすみっコぐらし堂ができないかなぁと前から思っていたのですが、ついにすみっコぐらし堂ができた!!片道2時間くらいかかりましたが行ってきました。平日のお昼前に行きましたが前の方のコメントにもありましたがガラガラでした。ガラガラだったのでそう感じるのかも知れませんが、店内は思ったよりも広かったです。そして川崎大師店限定グッズが多数ありました。ぶらさげぬいぐるみ(しろくま・ぺんぎんのみ)お菓子類・マグネット・Tシャツ・タオル類・・メモ帳やクリアファイルは売っていなかったです。出来れば、個人的にはご当地キーホルダーが置いてあるとさらに良かったと思いました。とても可愛いものばかりお勧めです。
2024年1月現在、関東地方で唯一、和風グッズを扱うすみっコぐらしの店です。(23年9月オープン)ファンなら、きっと満足すること請け合いです。入り口は狭いですが、奥行きがあり、品ぞろえは豊富です。わらび餅、琥珀糖、饅頭、紙ふうせんのようなのど飴ほか、和のお菓子を多数取り揃えています。中でも琥珀糖は、各キャラクターの色と形を模しており、かわいらしいです。味については記載が無かったですが、味もそれぞれ違いました。大雨の日に来店しましたので、店員さんの1人が長らく床のモップがけをしていたのが印象的でした。この日はご縁日でもありましたが、さほど客はおりませんでした。店員は女性が計4人いましたが、この店は客が少なくても、各自黙々と働いていて、好感を持ちました。(働く事は本来当たり前ですが、暇だからと、店員が客の前でお喋りを始める姿をしばしば見ます、すると途端に萎えるので、私)モップがけをしていた店員さんへ、「店内の写真を撮っても良いですか」と訊くと、「どうぞ、どうぞ」と笑顔で答えて下さいました。希望どおりの返答だったのもあるのですが、応対の感じがよかったです。すみっコぐらしの世界で働く人はこうでなくっちゃ、とひとり納得していました。店内の照明に顔が描いてある事に気づき、感動しました。(画像参照)店外のディスプレイもきれいです。この場所らしく、ショーウィンドウにはだるまモチーフのグッズや、手拭い、のれんもありました。お箸と絵馬を購入して、「すみっコぐらし庵」のロゴ入り紙袋に入れてもらいました。(紙袋は有料)前述のとおりこの日は大雨、レジ係の店員さん、黙って紙袋にビニールを被せて渡してくれました。この対応に感激し、「ありがとうございます」と伝えました。店員さんはニコニコしていました。限定グッズが揃っているのはもちろん、店側の丁寧さ・心遣いがうれしかったです。店員さん達は、すみっコぐらしのやさしい世界観をあらわしている様な気がしました。
可愛い雑貨がたくさん売ってる。そんなに高くないし、お土産にも最適。御朱印帳も扇子も可愛いのがたくさん売ってた。
ちりめん、うつくしい。
名前 |
開運すみっコぐらし庵 川崎大師店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-201-7990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ここでしかない限定商品がたくさんあります基本はダルマの着ぐるみ着たデザインと飴玉を持ったデザインの2種類のようですお土産なら限定のぬいぐるみキーホルダーがオススメお手頃な商品だとクリアファイルとか。