岡寺近くの古民家カフェ、苺ドーナツパフェを堪能!
ココロゴハンの特徴
明日香産の無農薬野菜とモチモチ玄米のヘルシーランチが楽しめます。
岡寺の参道に位置する、趣のある古民家カフェです。
自家製あんこ入りのドーナツパフェが絶品で好評です!
古民家カフェで、雰囲気がすごく良かったです。ランチも地元の食材を活かした手作りで、どれも美味しくて満足感も有りました!ドーナツのテイクアウトしましたが、こちらもあっさり美味しくいただきました。ドーナツというよりパンに近いですかね?きな粉や、きび砂糖は別添えでトースターで温めて食べることをおすすめします。岡寺へお参りしたら、寄せていただきたいですね。
明日香産の野菜と玄米を使ったランチとても美味しかったです。玄米モチモチしてて気に入りました。ランチの後あすか夢の楽市農産物直売所へ行ってランチに使われていた大きなオクラダビデの星、かぼちゃ、水なすなど色々買いました。
以前、岡寺に参拝した時、参道にあった「ココロゴハン」が気になっていました。初めて訪れました。ランチは予約が必要です。ランチのココロゴハンを注文しました。ワンプレートに地のものの野菜のサラダ、鶏の唐揚げ、厚揚げ、新玉ねぎのチーズ焼きなどと、ミネストローネが付いていました。プレートに盛られた品々の下に玄米ご飯がありました。どの品も美味しかったです。食後にコーヒーと名物のドーナツをいただきました。もっちりしていて美味しかったです。
岡寺に向かう参道にある、落ち着いた雰囲気のカフェです地元のお野菜をたっぷり使ったワンプレートですごはんも麦ご飯で、野菜と共にしっかり噛んで食べるので、結構満足感がありますですが、やはりメニューを見ていて、ドーナツが気になり、食後に頼んでしまいました♪揚げたて熱々のドーナツはなかなか食べる機会がないのですが、モチモチでとても美味しかったですお店の片すみではガラスの器やカゴ等の古道具も販売されていましたゆったりとした時間を過ごさせて頂きました。
岡寺の近くにある古民家カフェです。駐車場は道を挟んだ目の前にあり、3台ほど停められると思います。まずお店の中がとても可愛い!ドーナツとランチ頼みましたが、どちらも美味しかったです!子連れでしたがスタッフの方も優しく接してくれました(^ ^)
ランチを頂きました。大根のミルフィーユトンカツも味噌のソースが合ってとても美味しかったです。ドーナツはテイクアウトしました。米粉なのでふわふわモチモチです。食べ方もちゃんと付いてて美味しく頂きました。
岡寺をお参りする前に、早めのランチを頂きました。お店までは歩くと急坂を登りますが、その苦労を労ってくれるかの様な居心地の良さと、美味しいお食事がたまりません♡
岡寺 駐車場に向かう50m手前にあります。店の前に駐車場もあり。風通りのよいフロアで、風を感じながらのワンプレートゴハンはバツグンです。イチゴドーナツのイチゴはびっくりするくらい甘いです。ごちそうさまでした。
明日香村にあるステキなお店!地産地消で素材にこだわった健康志向のお店です。建物も古い古民家を改装した手作り感のある造りと内装が素朴でステキでした。コロナ禍につき、アルコール消毒、マスク着用、非接触支払いなど対応。ランチの持ち帰りも可能。ヘルシー志向の女性向け。男性でもお腹いっぱいになるくらいランチのボリュームあり。ドーナツのトッピングは、個包装になっていて食べる直前にふりかける方式。時間が経って砂糖など溶けていないので助かります!とても可愛らしい店員さんが丁寧な接客でした!次回は店内でデザートもいただきたいです!
名前 |
ココロゴハン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3715-5578 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/cocorogohann?igsh=MXEzbnRsM3cwbmR0 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

先日、お友達と岡寺さんの「あぢさゐ回廊」に行ってきました。前日、電話予約をし、帰り道、こちらでランチをいただきました。お野菜たっぷりで優しいお味で本当に美味しくて、大満足でした。玄米ご飯もおかわりしたいぐらい美味しかったです(笑)また行かせていただきます(^^)